装備品で見た目もチェンジの話 | クラシックダンジョンX2 オフィシャルブログ

装備品で見た目もチェンジの話

2つ目のダンジョンも無事クリア。最初は油断しすぎて倒されたけど、気づけば案外楽勝でした。地雷や矢が飛んでくる罠がたくさんあったので、足元には気をつけたほうがいいかもですね。操作方法などのヒントをくれる”ヒヨ”(外見はヒヨコ)もダンジョン内にいたので、ヒヨたちの言うことはとりあえず聞いておいたほうがよさそうです。




クラシックダンジョン ~扶翼の魔装陣~ オフィシャルブログ-100122_01


2
つ目のダンジョンをクリアした証拠です。

ソウマのレベルも上がって、新しい魔装陣も手に入れちゃいました!

結構、サクサク強くなれる気がします。



クラシックダンジョン ~扶翼の魔装陣~ オフィシャルブログ-100122_02


おや? マノアカズに戻ると、早速新たなキャラが登場しました。

”商人”ってことは、「かいもの」ができるようになるってことですね!



クラシックダンジョン ~扶翼の魔装陣~ オフィシャルブログ-100122_03


ショッピングの前に、せっかく仲間が増えたんだから、魔装陣に組み込んでおきましょうか。

さっきのレベルアップで新しい魔装陣も手に入れたことですし!

どんな魔装陣なのかを確認するのも楽しみですねー。



クラシックダンジョン ~扶翼の魔装陣~ オフィシャルブログ-100122_04


なんと二つも魔装陣を覚えていました!

「ウルフ」「ぼうぎょ陣」ですか、どっちにしようか悩みますね。

とりあえず、脇役キャラを4人まで置ける「ぼうぎょ陣」を選んでみました。



クラシックダンジョン ~扶翼の魔装陣~ オフィシャルブログ-100122_05


脇役の円にDEF成長ボーナス」という追加効果がついたモノがあったので、迷わず脇役二人を配置!

あれれ? 特に何も変わらないけど……

どうやら、ダンジョンでレベルアップしたときに、ここに配置したキャラは、DEFの上昇数値が通常より上がりやすくなるようです。

(ダンジョンクリアで取得する経験値は、主役だけでなく、魔装陣に配置した脇役にも入ります)



クラシックダンジョン ~扶翼の魔装陣~ オフィシャルブログ-100122_06


まあ、小難しいことは置いておいて、かいものを楽しみましょうか。

商人のココが仲間になると、マノアカズの建物の一つが解放されて中に入れました。

ここで、「ぶき」「よろい」「たて」などが買えるようですよ。

(実はわざわざ歩いていかなくても、メニューコマンドから一発で「かいもの」に入ることもできます。なれると超便利!)



クラシックダンジョン ~扶翼の魔装陣~ オフィシャルブログ-100122_07


おっ? 強そうじゃね?

……でも、まだそんなにお金ないしね。ここはガマンガマン……



クラシックダンジョン ~扶翼の魔装陣~ オフィシャルブログ-100122_08


……できませんでした!

ついでに、よろいも購入! たては、ダンジョンで見つけたものを装備!

装備を変更すると、見た目も変化しちゃいます。

こういう仕様って、結構嬉しかったりしますよね?



クラシックダンジョン ~扶翼の魔装陣~ オフィシャルブログ-100122_09


斧という新たなエモノを持ったソウマくん。

ダンジョンで見るからに壊れそうなブロックを発見!



クラシックダンジョン ~扶翼の魔装陣~ オフィシャルブログ-100122_10


よっこいせっと!

気持ちいい~!



クラシックダンジョン ~扶翼の魔装陣~ オフィシャルブログ-100122_11


宝箱GET

武器によっては、ダンジョンで出来ることも変わりそうですね。



(アシスタントプロデューサー K.I)