剣は棒よりも強しの話
さてさて、今回はマノアカズに到着した後、最初に攻略するダンジョンに入って見ましょう。奇特なクロネコ……もとい、クロスティヌから装備も一式もらったことですし、きっと楽勝に違いない!いや、そうであってほしい!
ダンジョンに入る前に、なにやら怪しげな仮面を発見。
一緒についてこようとするプティングの気をそらせることに成功したソウマは、
一人、ダンジョンに挑むのでした。
『転移のとびら』に入ると、ダンジョン選択画面に。
最初なので、選択できるのは「ヒヨのほらあな」の「1階」のみ。迷わず進みましょう!
クリアしていけば新たなダンジョンが解放される仕組みのようですよ。
さて、緊張の一瞬……。
まさかこの装備でもダメージを与えられないとか、ないよね?
おっ!!
おおおっ!! 剣スゲー!
こりゃカンタンじゃないかい?
ヒャッホウゥッ!!
(通訳:走った状態で□ボタンを押すと、スライディング! 爽快だぜ~)
イヤッホウゥッ!!
(通訳:×ボタンでジャンプ! 意味なく飛び跳ねたい気分だぜ~)
ヒャッハァー!!
(通訳:剣はタイミングよく攻撃をすると、三連撃が発生! 弱い!弱すぎるぜ~!)
ヒャッ……イタイイタイ。すみません、調子に乗りました。
クモはイヤです。吐いてくる糸に当たると、毒になったり、動きが遅くなったりします。
(一定時間が経過すると治ります)
ダメージを受けたときに重宝するのは、「回復の罠」!
「罠なのに、回復?」とか思った方。実はこの罠、単に乗っただけでは回復しないんです。
乗ったときにキャラが向いている方向の壁から、回復の光が飛んでくるので、それを受け取る必要があるんですね。
ということは、自分が受け取る前に、敵が受け取ってしまったら、当然敵が回復。
つまり、罠にもなりえるのです。
気を取り直して進んでいくと、炎が上っている床がありました。
とりあえず入ってみたら……
ちょ! 身体に火がついてダメージ受けてますよ。
男の子なら熱いのくらい我慢しなさいよね!
でも、炎を纏うと、攻撃に炎属性が付加!
見るからに炎に弱そうな敵(水色)に、強いダメージを与えられるメリットがあるんですね。
ダンジョンの奥で宝箱ゲット! 新しい剣とか鎧とかが入っていました。
宝箱の中身は、ランダムで変化するようです。
出口に到着! ふざけながら進んできたので、3分くらいかかりました。
実はこのダンジョンの目標タイムは32秒なんです。前回のブログでも触れましたが、これを更新するとイイことがあるんですよ。
もちろん、目標タイムを更新しなくても、クリアはしたことになりますのでご安心を。
32秒を超えるためには、わき目も振らず全力疾走が基本。さらに記録を伸ばすためには、装備や魔装陣の工夫がカギになりそうです。
ということで、次はいよいよ「魔装陣」が手に入ります。
ちょっと頭を使うシステムですが、覚えればキャラの強さを好きに調節できるので、やりこみの幅が一気に広がります。お楽しみに!
P.S.
「春の日本一祭」でクラシックダンジョンの先行体験ができます!
以下の日程で行いますので、皆さん、ぜひご参加下さいね。
【実施店舗様】
1/16(土)、17(日)
東京都(池袋) ヤマダ電機LABI池袋モバイルドリーム館
13:00-17:00(両日共通)
1/23(土)、24(日)
大阪府(日本橋) 上新電機ディスクピア日本橋
13:00-17:00(両日共通)
(アシスタントプロデューサー K.I)