(今回も、私小山田が感じたことを雑多につづっていきます)


65.2.過去形と過去完了形(補足)

前回の文例で、「駅に着いたら列車が出発していた」と言いたい時、

(1)When I arrived the station, the train had already left.

のようにすると述べました。もしこれをafterで書き換える場合でも、

(2)I arrived the station after the train had (already) left.

とhadが必要になります。

(3)I arrived the station after the train left.

とすると、やはり「駅に着いた」時と「列車が出発した」時との時間差が無く、ほぼ同時の出来事と解釈されます。