(今回も、私小山田が感じたことを雑多につづっていきます)


61.8.気をつけたいカタカナ語8(デッドボール)


野球で、ピッチャーのボールが当たったそのバッターが出塁出来ることを「デッドボール」(死球)と言いますが、英語のdead ballは「ボールデッド」つまり、プレイが続行にならないボールのことを指します。
いわゆる「デッドボール」は、英語では、hit by (a) pitchと言います。

動詞としては、次のように、hit+人で使えます。

(1)The pitcher hit the batter with the bases loaded.
(その投手は打者に、満塁で押し出しでデッドボールを与えた)
(2)Quentin was hit by a pitch above the right wrist by Dodgers reliever Ronald Belisario.
(クエンティンは、ドジャースのリリーフピッチャーのロナルド・ベリサリオから右手首にデッドボールを受けた)
The Cabin Net(2013年4月12日)より