81.4. Which way does the weather move here in Japan?

ロンドン大学教授だったH.Simon氏が来日した時、恩師服部四郎先生(東京大学言語学科教授)から、「本人が行きたいところへ案内してあげなさい。必要経費は全て持つ、と言っているから」と頼まれ、まず箱根を周遊することになった。

その旅行の途中で、同氏は私にふと上記のような質問をしたのである。今でこそ気象衛星があって、地上の転機の動きがテレビの天気図(weather map)に映し出されるから、weatherというものがmoveする、ということはよく分かるのであるが、その頃(1960年、昭和35年)はそうではなかったか、私がテレビなどめったに見てなかったかで、weatherが空のどちらの方向にmoveするかと訊かれた時は、一瞬戸惑ったものである。