2月18日に控えたソロライブ。
今思えば
なんだか順番がおかしい気がするが…
すっかり忘れていた😅💦
今日みっちゃんから
「オーナーさんと連絡とれる?」
と連絡もらうまで💦
映像と音源の接続について
事前に確認しておいた方がいい、ってさ。
(世話人みっちゃん、ありがとう😭)
確かにそういう確認も必要だけど、
肝心な挨拶をしていない😱💦
すげーヤベーよーな気がして
連絡するのは気が重たかったんだけど、
こういうのは
ためらったら動けなくなるから即行動!
オーナーさんのLINEをおしえてもらったので、
まずはLINE。
何時くらいに電話したらいいか尋ねる。
既読になったけど返事なし。
ま、既読なったなら
私から連絡があることは分かっただろうから、
適当な時間に電話をかけよう……
緊張。
作業が手につかずボーゼンとしているところに
「今ならいいですよ」
と返事あり。
ご丁寧に電話をかけてきてくださった。
ハスキーなオジ様声で
いかにも「ライブハウスオーナー」って感じ。
だが声のトーンは明るく、
口調は気さくで、お話ししやすかった。
今はマンボウで
21:00までしか営業できないこと。
会場入り、リハ、本番の時間。
映像・音源の接続方法。
ササッと打ち合わせさせていただき、
17:00 会場入り
17:00〜18:00 リハ
18:00 開場
18:30 開演
という段取りで決定。
音源はステージ上から自分が操作して出せるが、
映像はPA卓からじゃないと出せないそうで、
オーナーさんに出していただくことに。
LINEに送ってくれればいいとのことで、
早速セットリストとともに、
映像を送りました。
最後に思い切って……
ダメ元で
「あの〜、演出の関係で…
○○させてもらうことはできますか?」
と直談判。
「客席にはしません!ステージ上だけです!」
「…いいですよ」
「…いいですよ」
「ありがとうございます!
じゃあ紙持って行きますね」
やったー!
これで考えたこと全部やれるぞ!
あとは本番でパフォーマンスするのみ。
…ようやく最重要課題に取り組めるわ😂