やっと
一番お気に入りのビーズを使う時が
やってきたーーーーお願いキラキラ






キラキラ〜ラブキラキラ






あれっアセアセ
なんかラクダみたい笑い泣き


面倒だけど、外すか…えーん






ま、こんなところかな。


角の位置がズレたことで
下絵が狂ってしまった。


手探りで作っているから仕方ない
とはいえ、
既製品のキットと違って
こういう寄り道が
ついて回るのが短所かなぁ…


ま、おかげで想像以上のものが
できあがるんだけどゲラゲラ






キラキラゴールドオーラが
増してきました。






そして輪郭の中は





このスパンコールで
一面埋める計画でしたが、


気が変わったゲロー




スワロの粒を埋めて、
その隙間に
スパンコールを立てたい!






スワロの粒、ないんですけど…
(買いに行くの面倒くさいぼけー





と抗議したところで、
路線は変わらない真顔





午後2時。
まだ今からなら間に合う。



夕飯のおかずを買いがてら
行ってくるか。



というわけで、
近くのイオン内のパーツ屋さん
を目指したのですが…





持ってくるの忘れたゲロー


                            ↑コレ。



実物がないと
色味が合わせられないじゃないかえーん



でも引き返すのも面倒。


家を出る前、
ネットでスワロの色味を見て
大体の目星はつけていたから、
そこから選ぶことにしよう…




と切り返したものの、
予想的中!





欲しい色が
ない!笑い泣き





小さい手狭なお店なので
ひょっとしたら
置いてないんじゃないかと
軽く予想はしていた。




私が欲しいのは3mmの粒。



4mmならその色はあるのに
3mmだけが種類が少なく、
😂って感じ。






他の店に行くか?
この店で代用品を探すか?





しばらく店内をウロウロ。
(なかなか踏ん切りつかず)


お、これも面白いかな?
と思えるビーズを発見した。


価格もスワロの半値以下。





さあ、どうする?


どちらが我にふさわしいか?






他の店もスワロ専門店ではないため、
手に入れられない可能性もある。




かと言って、
専門店を目指すとなると
名古屋の中心地まで
移動しなければならない。




それは絶対無理!
そこまでの気力はない!




じゃあ、
ここで(代替品)手を打つのか…?



困った…




じゃあさぁ、
代替ビーズとスワロ3mm、
両方あったとしたら
どっちがいいの?



と聞いたら、

スワロ!



と即答しやがった真顔



覚悟決めて移動するしかないよね!






というわけで別の店に移動。




恐る恐るスワロコーナーに近づくと、
あった!


しかも目星をつけていた2色、
両方ともがあった。




…逆に迷うゲロー



どちらの色を買うべきか?





この2色を足して2で割った色があったら…



と、解決にもならないことを思う笑い泣き



こんな時、
実物を
持ってこなかったのが
致命的ゲロー





移動途中
家に寄ることもできたのだが、
過ぎてから思いついたアセアセ





ネットの写真に当てて
2色を比べる。



たぶんインディコライト(左側:青い方)
だろう。



だけどブルージルコンも使ってみたい。






…2色とも混ぜこぜで使ってみたら
どうなるんだろうラブキラキラ






妙案がよぎる。




こればかりは
実際にやってみないとわからない。


うまく混ぜればいいが、
そうじゃなければ
無駄になってしまう…




今月、
まぁまぁ材料費かかってるしなぁ…




だけど、
その妙案を試してみたい!




どんな感じになるのか
見てみたい!




どうせ無駄になるって
言ったって、
600円ぐらいじゃないか!
(スケール、小せぇ笑い泣き




というわけで計5袋購入。


小さいなりにも
自分の望みを叶えた
買い物ができました拍手拍手拍手




…と急いで
買ってきたにもかかわらず、
作業はせず真顔
(買物で疲れてしまった)



妙案の答え合わせは
日曜日になりそうです。




明日は旅に出ます!?