作品の幅を広げる?融合する?素材は
ないかと漠然と思い続けて……
閃いたのがカード!紙!
その第一弾で作ったのが
前回の紙刺繍カード。
紙(ペーパークラフト?)作品づくりの経験
がないのでそれ以上の案が浮かばず…😅
カード作り教室をネット検索したところ、見つけたのがスタンピンアップ社でした。
……しかもその講師が近所にいる!
早速問い合わせして、体験。
グッズを買い集めました(まだ足りませんが)。
先生が主宰するチームにも入れていただき、定期的にカード作りを楽しめる環境も手に入れました。
初のチームミーティング(わいわい集まってカード作りを楽しむ会)を今月下旬に控え、今日はそのリハーサル。
…という名の、プチミーティングを先生宅でしてきました。生徒は2名。
箱はあらかじめカットされていた
既製品ですが、
そこにスタンプ押して、
別紙にカップケーキなどのスタンプ
押してくり抜いて貼って、
紐をぐるぐる巻きつければ完成。
めっちゃカンタン!
なのにカワイイ!
新たなおもちゃを手に入れた気分😁
いろんなタイプを作って、
アレンジ、創作するぞ〜✨