1935 | きんちゃん no たまぁーにハーモニカ blog

きんちゃん no たまぁーにハーモニカ blog

ハーモニカ大好き きんちゃんが、昔レコードや音楽話など
~ たまぁーに綴っていきます~

こんばんわぁー(-^□^-)


先ごろ、木琴の巨匠、故・平岡養一氏の1935年製『愛器』をゆずり受けて、マリンバ奏者、通崎睦美(京都市在住)さんが、氏の生誕100年コンサートを行われました。 

詳しくはこちら


1935


1935


TSUUZAKI


通崎 睦美 木琴とマリンバ 演奏会

以下、通崎さんより届いた、放送案内


NHK-BS2「クラシック倶楽部」  

12月11日(火) 10:55~11:50

9月27日 浜離宮朝日ホールで開催された、平岡養一生誕100年記念「通崎睦美リサイタル~木琴とマリンバ」が55分に編集され、放送されます。


そして!

テレビ朝日「徹子の部屋」  

12月19日(水) 13:20~13:55

「先日、まさに「徹子の部屋」にお邪魔して、黒柳徹子さんとお話してまいりました。生放送ではありませんが、一切編集なしの収録でしたので、あっという間の35分でした。あまり、ここで内容を明かしてしまうと、楽しくないですね。是非、当日の放送をご覧下さい。」


ではまた。 たまぁーに見てくださいね。 ー12/6更新ー