ごきげんよう、マダムフローラです。

 

以前、「1日と15日に

お赤飯を食べる習慣」について

ブログを書きました。

 

私は新月と満月を1日、15日として

おりますが、お赤飯が好きなのもあり、

新暦の1日と15日にもなるべく

お赤飯を食べております。

 

さすがに、といいますか、

終戦記念日に赤飯を食べる気に

なれなかったのと、

翌日の16日が新月なのもあり、

16日にお赤飯をいただきました。


時間がない時には、

パック入りお赤飯の活用。

レンチンはする習慣がないので、

直接ミニフライパンで温めます。

湯煎をするより早く

出来上がるので、時間も

エネルギーも少なくて

気に入っています。

 

★フローら式パックご飯温め方

フライパンにパックご飯を入れ、

大さじ1杯程度の水を入れる。

中火で蓋をして1分位温め、

ひっくり返して30秒したら

ほぐして全体が温まって

ご飯が軟らかくなったら

火を止めて蓋をして1分蒸らす。


ふっくら良い感じですよ✨