世界で愛されているパンケーキ。
お国が違うとパンケーキも違います。

イギリスのパンケーキはクレープみたいに薄いのが特徴で、巻いて砂糖をかけ、レモン汁を絞りって食べます。

パンケーキの日をご存知ですか?
2019年のパンケーキ・デーは、3月5日火曜日です。

最近、イースターも日本で浸透しつつありますが、パーンケーキ・デーはイースターと深く関りがあるので、ぜひ一緒に覚えてくださいね。

イースター前の40日間断食して過ごす期間の初日が灰の水曜日Ash Wednesday、その前日が告解の火曜日Shrove Tuesday。この火曜日は断食前に滋養を補うためと、家にある卵や牛乳を使い切るために、パンケーキを焼いて食べたというのが、パンケーキデーの由来です。

毎年、日にちが異なるので、イースター・サンデーの47日前を数える必要があります。

今では断食する人はほとんどいないみたいで、パンケーキ・デーは、行事として英国各地で催されています。パンケーキ・レース、発祥の地オルニーにで開催されているのを始め、イギリス各地で開催されています。楽しそうなので、私も葉山でレストランをやっていた時に催したことがあります。
とても楽しい思い出です。ご参加くださった方々、ありがとうございました。

冒頭に載せた写真のパンケーキはビーガン仕様。レシピというほどのものはなく、3つの食材を混ぜて焼いたものです。

【マダム・フローラのビーガン・パンケーキ】
基本材料は3つだけ♪

小麦粉 100g
豆乳 150g
海塩 少々

豆乳マーガリン

砂糖
レモン

砂糖をかけてレモンを絞っていただくのが英国流と申し上げましたが、
私はレモンの代わりに塩レモンをトッピングしていただくのが最近のお気に入りです。
よかったらお試しください♪


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

マダム・フローラshokopon

 

成功の扉をひらく テーブルマナー・スクール 

  王冠 クラッセ・スーペリオール 王冠 東京 ・ 神奈川 ほか

 テーブルマナー・エキスパート&世界の食文化研究家  マダム・フローラ