こんにちは晴れ

『ベビーサイン育児の経験者の講師が、
ベビーサインママの『育児を思いっきり楽める方法』をご紹介しますキラキラ

ベビーサイン教室SEED虹

たねむら たかこ ですチューリップ黄



先日、1月よりスタートしている

ベビーサイン☆大泉学園クラスの4回目クラスでした音譜



4回目クラスでは動物のサインを沢山レクチャーしましたよクラッカー


さぁ~動物園水族館に行きたくなってきますよねパンダ


大人になるとなかなか動物園も水族館も行かないですがかたつむり

久しぶりに行くと結構楽しくてテンションが上がりますよアップ



うちものそろそろまた水族館に行きたいなぁ~音譜




さて、今回の手作りおもちゃはパクパクアニマルを作りましたよクラッカー




お口をパクパクしながらおままごと用のお野菜などをもぐもぐしますいちご


これがお子さんにはたまらないんだなぁ~目


私のライオンさんにもいっぱい食べさせてくれましたナイフとフォーク


動物のサインと合わせて食べ物のサインも見せながら楽しんでくださいねわんわんぶどう


皆さんにも好きな動物を書いてもらいましたメモ





パクパクアニマル大集合、カワイイ合格


それと、今回は

「ベビーサインの教え方のコツ その2」

についてお話ししましたチューリップオレンジ


是非コツをものにして頂いて、お子さんのボキャブラリを増やしてあげてくださいね星



次回のクラスも楽しみにしていますコスモス