そこにいるだけで幸せを届けられる女性になろう♡
山﨑理恵です
先日ね、
家事が大好きなお客さまに、
水回りはこまめに拭いたら、水滴がつかないんですよ〜って教えてもらって。
1日に1回でいいから、
拭きあげたら汚れがつかないんですって。
シンクとか、洗面台とか、
拭いている「つもり」だったけど、
汚れていくのは、日課になってないんだろうな。
試しに、教えてもらったとおり、
洗面所とキッチンの手を拭くタオルを、
長いものから、小さいハンカチサイズに変えてみた。
濡れた手を拭くたび、
洗面台もシンク周りも拭いてみる。
その手でどこか、拭いてみる。
ほんとだ!
最近、なんだか水回りがキレイなの。
あ、これって、自分の周りも同じだな。
化粧水を繰り返し丁寧に。
お風呂の中でパックをしてみる、
朝の5分で髪を巻く、
靴を磨いておく、
アイロンかける。
少しの手間が、
確実に今日の私をごきげんにさせてくれる。
それが習慣になったとき、
私も、私の周りの空間もアベレージが上がっていくんだな。
ただ続ける、それだけでいい。