誰でも眠ってる、冠婚葬祭用パールが、、、⁉︎ | 【千葉ユーカリが丘の結婚相談所】パーソナルカラー、骨格診断で美人になって婚活しよう!仲人カウンセラー山﨑理恵

【千葉ユーカリが丘の結婚相談所】パーソナルカラー、骨格診断で美人になって婚活しよう!仲人カウンセラー山﨑理恵

「装いを整えることは、見た目だけでなく心を整えること」
パーソナルカラー・骨格診断・髪の巻き方・眉の描き方で外見からあなたの自信を取り戻します。IBJ加盟結婚相談所【東京/千葉県佐倉市】

大人の雰囲気美人の作り方

山崎理恵です
 
 
【普段使いできる冠婚葬祭用パール】
 
誰でも持ってる、眠ってる⁈
冠婚葬祭用パール。
 
私も結婚するとき、母が持たせてくれたものがあります。
17年で、出番は2.3回?
 
通常の42センチだと、喪服のワンピースの襟ぐりすら中に入ってしまう、、、
いかにも感が否めない、、、
 
じゃあ、いつするの⁈
 
 
たった4粒カットすることで、カットソーとも相性のいい、
出番が多いパールになるそうです。
この、微妙な長さがキモ。
{36C8E786-5C4C-43AC-8446-2ECED6E09E88:01}

 
 
カットした4粒は、ピアスに加工してもらうことに♪
 
ジュエリーデザイナーの氏家ようこさんの手にかかったら、眠っていたものも息を吹き返します。
 
 
これが1万数千円って、お安くないですか⁈
ようこさんが必要な方、メッセージ下さいね。
 
{A6C9F965-1175-4E01-8C4A-8CCDBD2F7260:01}