今日は若旦那も休みで、私が免許更新に行かなきゃいけなかったので、警察署まで送ってもらいました。


警察署の入り口で、証紙を先に買ってこいと書いてあったので、地図を見て確認しましたが、地図も読めない記憶も出来ないので、勘で行ってきました。


で、警察署内で更新手続きしようとしたら、なんか問診票みたいなものを書かされました凝視

5年も経つと変わるんだなぁ〜とか思いながら、【はい】【いいえ】で答えていくと、


【病気などの治療の影響などで、運転を控えている、若しくは止められていますか?】


という項目にぶち当たったので、以前精神科の先生と話した時

『運転は無理にしなくていいよ、っていうか、今はしない方がいいよね』

と言われた事を思い出し、


【はい】


にチェックを入れて、その紙を持って受付に行ったら、

『…あー、ここにチェックが入ってると、ちょっとお話し聞かないとダメなんで、こちらへ〜』


と調書取る部屋へ連行されました。


『どのようなご病気で?』


って聞かれたので、双極性障害と答え、障害者手帳を見せ、飲んでる薬を聞かれ、入院歴、治療期間、発作などがどのくらいの頻度でどのように出るかなどなど聞かれました真顔


結果、免許更新は出来るけど、定期的に診断書の提出が必要ということ。

診断書の提出は3ヶ月毎か、半年毎か、よく分からないけど、出さないと行政処分になること。

診断書の提出もお金かかるし、車乗らないし、必要ないなら返納もできること。


確か5年前はこんなチェックリストなかったはず驚き私の記憶も曖昧ですが。


ただ、やっぱり統合失調症や双極性障害の人は診断書を提出しなきゃいけない、みたいな紙も渡されました。

てんかん発作で事故が多発した影響もあると警察署のおっちゃんが言ってました。


大体1回の診断書が5,000円くらい。

仮に3ヶ月に1回、年に4回も出さなきゃいけなかったら、年間免許の維持費が20,000円になる計算…無気力


免許持つ意味がわからなくなりました。


ただこれから先、もしかしたら運転しなきゃいけなくなる時が来るかも知れません。そんな時に無免許の方がよっぽどダメだと思うので、返納はしないと思いますが、3ヶ月に1回診断書提出って、あまりにも酷すぎやしませんか?驚き


とりあえず、精神科の先生に診断書書いてもらって、どうすればいいか聞いてみます。


ペーパードライバーでゴールドなので、30分で終わる更新が2時間近くかかりました無気力


その後、若旦那に電話して、到着するまで近くのAEONで化粧品売り場をプラプラしてました。性懲りも無く。


若旦那と合流し、KALDIで買い物してレジの真っ最中に父から電話。


KALDIカードを探しながら、何の種類のコーヒーを何グラム注文して挽くか店員さんと話してたところだったので、

『ちょっと今買い物中だから後で…』

って言ったら、

『直ぐ終わるから。りんごいらない?親戚のおばちゃんが送ってきてさ〜』


って、直ぐ終わらない話をし始めたので、とりあえず繋いだままにして、KALDIのカードを探すけどなかなか見つからない驚き


行列も出来てきたので、とにかく慌てて探して、若旦那にバトンタッチして、電話の続きをして終えました真顔


夕飯はコストコのピザかトンカツか、どっちがいいかね〜って話してたんですが、私は何となくコストコのピザがいいな、と思ってたんですが、何故だか理由が分からない。トンカツも久しぶりに食べたいし。でも、ピザが…。

若旦那がトンカツ食いたいということで、トンカツ食いに行くことに。


そこでなぜピザが良かったのかわかりました。


免許更新、買い物、探し物、電話、店員さんとの会話を色々同時に行ったというか行えなかった結果、その後心がザワザワ、ソワソワし始めて止まらなくなったのです無気力


多分、コストコのピザは持ち帰って家で食べれたからでしょう。


早く家に帰って落ち着きたかったのですネガティブ


ソワソワしながらトンカツ食って、帰りに実家に寄ってりんごを受け取り、帰ってきました。


とりあえず、ぐったり疲れました…無気力

KALDIで買ったドライマンゴー食ってます。