うつ状態の時、観れない番組があります真顔


昼前〜お昼の情報番組です。


色んな情報を発信してて、紹介されたごはんとかをゲストがスタジオで実際に食べてみたり、他にも色んな事でガヤガヤする番組です凝視好きな人いたらごめんなさい泣


番組自体が悪いとかそういうのではなく、ただ単にうつ状態の自分がそのガヤガヤ感について行けず、耳障りで気持ちが余計に落ちてザワザワします。


どこのテレビ局のやつとか括りはなく、全体的にとにかく明るい情報番組、しんどいです。そういう番組なので、賑やかなの当たり前なんですが。


休みの日も、テレビは全くつけません。唯一観るとするなら、NHKのニュースだけ無気力NHKの情報番組も観れません。

テレビつけて、情報番組が不快に思う時は絶対にうつ状態っていう、一種のバロメーター的なものになりました真顔


若旦那は、有吉が好きなのと、彼が紹介する色んな所の美味しいお店特集とかが好きなので、録画して観てますが、私も『美味しそうだな〜』とはうっすら思うものの、実際に行ってみたいとか全然思わないので、若旦那から『ここ食べに行ってみたい!』って言われるとギクッとします驚き朝早く起きて用意して、電車乗って、歩いて…というプロセスが考えるだけでもうしんどい


何かを思って実際に行動に移す、ということがとんでもなく億劫に感じますショボーン

それが楽しいような事さえも。


色んな事に対して【やる気】が起きません。


そうこうしてるうちに、歳取って足腰悪くなって、遠出も出来なくなるのかな…


とか思うとさらに人生を無駄に使っているようで落ち込みますもやもやガーン