昨日、結局シフト担当者とは直接話せず。
仕事場を経由して、
『明日いつになるかわからないけど連絡します』
って連絡来ました。
向こうは私が休職してることも知ってるし、
8月から復帰する事も伝えてあった。
職場の人数少ないから、毎回シフト組むのが
大変で完成がギリギリになるんだって言ってて、
それなら作成してる時点で
『あれ?そう言えばまろさん復帰するはずだよね?』
って思い出すはず。
なのに、私抜きでシフトが完成した。
てことは、私の存在はもはや忘れられてるって
ことだよね?
こっちは、休職して迷惑かけて申し訳ない気持ちで
一杯だし、でもシフトが決まらない事で気持ちが
焦るし、かと言って催促するのも悪いかな?って、
色々気を巡らせていたのにも関わらず。
シフト入らないと給料にダイレクトに影響するのもあって、
なんとか頑張って復帰したいと思ってた。
でも、なんだか不信感でいっぱい。
モヤモヤが爆発して、怒りに変わってきて、
結果寝れずに朝を迎えてしまった。
これって、一言物申しても良いレベルなんですかね??