大変ご無沙汰してしまいましたが、生きてます(笑)
またブログの更新を再開していきますので、お付き合いの程よろしくお願いします。
再開一発目のネタはディズニー。
イースターも終わって、今は七夕ですね^^
今週末は行けないので、来週楽しみたいと思います。
6月26日付でJCBからこんなリリースが出ました。
東京ディズニーランド(R)のアトラクション「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」を株式会社ジェーシービーが提供
東京ディズニーランドでJCBが提供しているアトラクションの『キャプテンEO』ですが、6月30日でその営業を終え、2015年の夏にスティッチをテーマにしたアトラクションへ生まれ変わります。
その後のスポンサーがどうなるのか気になっていたのですが、思わぬ展開となりました。
スターツアーズは2009年までパナソニックが提供していたのですが、同社がモンスターズインクのスポンサーになったことにより、同年からスターツアーズのスポンサーは空白のままでした。
キャプテンEOの終了で、JCBが新たにスポンサーになったようです。
クラスホルダーとしてはやはり気になるラウンジですが、スターツアーズにもラウンジはあったようです。
「あったようです」というのは、パナソニックがスポンサーを降りたことにより、ラウンジで使用していた部屋を現在はバケーションパッケージ利用者専用の休憩所「ギャラクティック・ブレイクステーション」にしているようです。
ただ、こちらのラウンジをググってみたのですが最近の記事が無いようで、今は使われていないんですかね?
ちょっとよく分かりませんでした。
こちらのラウンジが使えるのかデスクに確認してみたのですが、現段階では分からないとのことでした。
もう少ししたら何か情報が出てくるかもしれないですね。
〈6/27追記〉
デスクからラウンジについての連絡がありました。
スターツアーズのラウンジは秋頃から使えるようになるそうです。
まだ正式な日付は決まってないのですが、決まり次第ホームページに掲載されるそうです。
これは楽しみですね。
正直、キャプテンEOは人気アトラクションとはいえないのでどうしてもシーのストームライダーを選択していたのですが、今後は迷いそうですね。
ラウンジ券あるので、オープンしたら早めに行ってレポしようと思います。