3月は暇だったのに、4月は大忙しです。
前回までは『ヨーロッパ+アジア周遊の旅2014 』と題していましたが、急遽予定を大幅に変えたため、タイトルを変更しました。
当初はANAの特典航空券が取れなかったので、以下のようにアジア経由でパリ往復の特典航空券を取っていました。

先日、ふとANAの特典航空券を検索すると東京(TYO)-パリ(CDG)の直行便に空きが出ていました。残念ながらファーストクラスは空いていませんが、ビジネスクラスに空きがあったので、悩んだあげくアジア経由(上記旅程)はキャンセルして、パリ直行便を取ってしまいました。
ANAは払戻手数料マイルで1名あたり3,000マイルが必要です。JALは3,000マイルか3,000円か選べるのにANAはマイルだけなんですよね。ここは改善してほしいところです。

往復とも羽田発着がよかったのですが、往路は成田便しか空きがありませんでした。
タイ航空のA380ファーストクラスやバンコク(スワンナプーム)空港のロイヤルファーストクラスラウンジなんかも楽しみにしていたんですけどね。
一番悩ましかったのが、ANAの機材が旧シートだったことです。
長距離路線なのにスタッガードシートじゃ無いんですよね。
残念無念です。
それでも、直行便にしたことによりパリでの滞在時間が延びることと、日系航空会社の安心感を取りました。
ファーストクラスからビジネスへ変更したので、必要マイルも32万マイルから19万マイルになり、13万マイル返ってきました。
まだ20万マイルほどあるので、また来年以降の旅行で使おうと思います。
ハワイへ行きたいんだけど、長期休暇の時期は競争率が高そうですね^^;

■ヨーロッパ+アジア周遊の旅2014 -Index-