Androidマーケットで、有料ソフトを購入するため、初めてGoogle checkout を利用してみました。
支払いは2.99ユーロです。
支払いにはVISA/MASTER/AMEX/DISCOVER/Soloの5種類が使えます。
一番右のSolo は初めて見たのですが、イギリスのデビットカードのようです。
現在は穴雨金ポイント10倍キャンペーンで集中決済中なので、迷わずAMEXで支払い。
と、手続きを進めたのですが、このカードではお支払いできませんとのつれない返事…。
ならばと、DISCOVERマークがあるのでここは黒茄子の出番と思い、黒茄子カードの番号を入力するも有効な番号ではありませんと何度入力しても弾かれてしまいます><
仕方がないので、MASTERで支払いを済ませました。
しかし、話はここで終わらずGoogle Checkoutから「請求を処理できませんでした。残高が不足しているか、不正使用の防止措置がとられている可能性があります。」とのメールが><
残高不足はありえないので、不正使用防止のチェックに引っかかってしまったようです;;
最後に登場するのがVISAカード。
このカードは約5年間所持していますが、利用するのは2度目です(爆)
これがダメだったら手持ちのカードは全てアウトです。
おそるおそる番号を入力すると…購入できました^o^
先日のアメリカ旅行 でもそうでしたが、VISAは万能ですね。今まで使えなかったことがありません。(2回ですが(笑))
それに引き替え、DISCOVERは通った試しがありません(爆)
本当にダイナースでDISCOVER加盟店での支払いは可能なんでしょうか^^;
改めてVISAを見直しました。
ちょっとカード構成を考えてしまう一件でした。