食べ歩きのアリエッティ | 日々微々マイル

日々微々マイル

クレジットカードで綴る日々

今日のランチは銀座のイタリアンバーでなぜかカレーうどんをいただきました(笑)


日々微々マイル-サラダ
まずはサラダ


日々微々マイル-カレーうどん
うどんにはコシがあってスープはイタリアンらしくクリーミーでしたが、ほどよくスパイスのきいた感じで美味しかったです。


日々微々マイル-シャーベット
口直しにカルピスのシャーベット


これがセットで100円です。

話題の共同購入サイトでクーポンゲットしたのでこの価格でしたが、普段は900円です。

他にドリンクとトッピングで豚肉とボイル野菜を注文しました。

お店は確実に赤字でしょうね^^;



日々微々マイル-アリエッティ

ランチの後は銀ぶらして「借りぐらしのアリエッティ」を見てきました。

あれっ?と思うところもありましたが、あっという間の94分で楽しめました。

こちらも共同購入サイトでゲットした300円の前売り券です(笑)


映画の後はダイナースカード所有者御用達のグッチカフェでティータイム。


日々微々マイル-ラテマキアート

ちょっと寒かったので、ホットのラテマキアートをいただきました。

黒茄子所有者にはチョコレートのおまけ付きです。

今回はキャラメルとラズベリーでした。美味しかったです^^

こちらはダイナースの特典で無料です(爆)

タダで帰るのは悪いのでと嫁がパンナコッタを注文しましたが、こちらも美味しくいただきました^^


ディナーを予約していたので銀座から西麻布に移動です。

博多料理のお店に伺いました。


日々微々マイル-ビール

とりあえずビールで渇いた喉を潤します^^

日々微々マイル-辛子明太子

辛子明太子は普通です(笑)


日々微々マイル-馬刺し

お店の看板メニューである馬刺し。

久しぶりに食べましたが、柔らかく美味しかったです。


薩摩揚げを頼んだのですが、写真を撮り忘れました^^;

イカが練り込まれていたのですが、揚げたてで香ばしく美味しかったです。

日々微々マイル-鶏の炭火焼き

鶏の炭火焼きは嫁にほとんど食べられてしまいました(爆)

かなり美味しかったようです^^


日々微々マイル-水炊き


水炊きはお店の方が作ってくれます。

鶏の出汁がよく出ていいました。つくねは軟骨入りでコリコリとした食感が楽しめます^^

締めにラーメンか雑炊をと思いましたが、満腹で食べられなかったのが心残りです。


日々微々マイル-抹茶ティラミス


最後に抹茶のティラミスで終了です。

ココアとはまた違った抹茶の苦みがスポンジの甘さとよく合いました。


最後ももちろん共同購入サイトのクーポンが登場です(爆)

こちらの会計は11,000円ちょっとでしたが、6,000円引きで約5,000円の支払いとなりました。


今日は全て黒茄子での決済でした。

現金を使わず、お得に楽しめて満足の一日となりました。

皆さんも上手に共同購入サイトを使ってみてください^^