土用の丑 | 日々微々マイル

日々微々マイル

クレジットカードで綴る日々

先週の土曜日に鰻を食べに行ってきました。

伺ったのは江戸川橋にある「石ばし」というお店です。ミシュランの一つ星を取ったことでも有名になったようです。有楽町線の江戸川橋駅から徒歩5分ほどの所にあります。


日々微々マイル-石ばし部屋

こちらのお店はテーブル席と座敷があるのですが、座敷の一番奥へ案内していただきました。開店直後とあって他のお客さんはまだいません。


日々微々マイル-石ばしメニュー

こちらのお店では、予約の電話をした際にあらかじめ注文する鰻のメニューを聞かれるので、お店に着いてからメニューを決めるということはありません。メニューの確認をして、出てくるのを待ちます。


日々微々マイル-石ばしビール

待っている間はとりあえずビール^^

お酒を頼むと自動的にお通しが2品(1,000円)ついてきます。

そういうシステムらしいです^^;


日々微々マイル-石ばし豆腐

ざる豆腐

コレは豆腐の味がしっかりして美味しかったです。


日々微々マイル-石ばしお通し

かまぼこ、マリネ、枝豆

まぁ、普通です^^


日々微々マイル-石ばし白焼き

50分ほど待つと、やっと鰻の登場です。

まずは白焼きから頂きます^^

身がふっくらとしていて柔らかくとても美味しかったです。

ワサビ醤油がよく合いますね。


白焼きもほどなく完食し、ビールをやりながら待っていると、いよいような重の登場です。


日々微々マイル-石ばしうな重上

入店からうな重登場まで1時間10分ほどかかりました。

事前に注文しているにもかかわらず、かなり焦らしますね(笑)

私が注文したのはうな重上です。一口食べるとうなぎとタレとご飯が三位一体となって口の中一杯に広がります。変な臭みもなく、ふっくらと上品に仕上がった鰻でした。

とても美味しかったです^^


私は浜松出身なので浜名湖の鰻はよく食べていました。

地元で食べる鰻とはまた違ったおいしさがありますが、浜名湖のこってりとしたタレで食べる鰻も大好きです。

夏に帰省したら鰻食べようかな^^