父が孫を連れて旅行へ行きたいところがあるというので、夏休みのANA先行予約と全日空ホテルを押さえました。
その時期に夏休みが取れるかはまだ全く分かりませんが(爆)

その全日空ホテルなのですが、PCRのサイトからだと30日前予約、ホテルのHPだと45日前予約、25日前予約、他にも連泊のプランがあったり、部屋のカテゴリもPCRのサイトとホテルのHPとで対応がつかず、よく分からないので、どう予約するのがオススメでしょうか?とホテルに直接電話して聞きました。

「ホテルHPの45日前予約プランが最もお得ですよ。PCRに出していないホテル専用のプランでPCR(なんちゃって)プラチナの特典は使えませんが。」
「ただ、PCRプラチナということでできる限り高層階にさせていただきます。」

ということでしたので、ホテルのHPから予約したのですが、

少し経ってあることを思い出しました!o(*゚▽゚*)o

WheelerDealer さんの記事です。
「ドル箱×IHG ANA」

宿泊料金が10万円近いので2%還元は大きいですし、気持ち的に名古屋にちょっと近づきました(笑)(^-^)/
あと、ホテルHPからの予約だとPCR会員番号を入力する欄がなく一応備考に書きましたが、PCRサイトでも予約を確認できなかったのですよね。。
IHG ANA経由の予約だとPCR会員番号を入力する欄があり、ちゃんと予約内容を確認できました!

ポイント加算はできるプランなので、利用できないPCRプラチナ特典って何だろう?という気がしますが、ベストな選択をできた気がします☆


iPhoneからの投稿