長い時間をかけた保険の見直しが終わりました!

詳細は後日記事にさせていただきますが、すべての新しく入る保険に申し込み、保険会社のチェックと、すべてクレカ払いですのでオーソリ待ちの段階です。
確認が取れ責任開始の連絡が来たら、今の保険の減額をお願いしようと思っています。契約転換はしません。

今回、医療保険(終身)、死亡保険(終身貯蓄型)、死亡保険(逓減定期)に申し込んだのですが、条件が厳しいのは定期の死亡保険です。
他の2つは告知のみなのですが、定期の死亡保険は健康診断書の提出が必要です。

幸い健康診断結果は今のところオールAなのですが、就職したての頃は、健康診断を甘く見ていて、飲み会の次の日に受けたり、受ける前に糖分を取ってはいけないのに朝ポカリを飲んだりしていました。。

数値の異常は出ていなかったと思うのですが、もし不注意の結果にしても異常値が出てしまったら、2年間の経過観察が必要で保険にすんなり入れないそうなので、恐ろしかったなと思います。
保険会社指定の診療所で再検査という方法もありますが、万全で健康診断に臨む方が良いですよね。

ちなみに、健康度合?で保険料が変わる時代なのですね。
三井住友海上きらめき生命 「元気You割」
http://www.ms-kirameki.com/personal/07/flow.html

あと、夫婦そろって告知事項なしというのはめずらしいと言われました。
なかなか病院に行かないのは確かです。(笑)
来店型店舗ですと、様々な告知内容の方がいらっしゃるようです。

就職したての頃に、ちゃんと契約内容を理解せずに勧誘のまま契約しましたが、保険料を支払えるのであれば健康なうちに入っておくと安心ですね。