遅ればせながら、2011年ゴールデンウィークに行われた
「おなり青空マーケット」の様子を紹介したいと思います!
おそくなってごめんなさいーショック!


$フリー雑誌GUAVA

フライヤーのイラストは、イラストレーターのmarcielさん


今年のテーマは、「テーマが無いことがテーマ」と
主催者さんが語っていたとおり、さまざまなイベントが行われました!チューリップ赤

まずは会場。
昨年と同じくダンボールアーティスト「ダンボールず」のダンボールによる会場装飾!

$フリー雑誌GUAVA


$フリー雑誌GUAVA

馬や扉、看板などなど、、ウエスタン調の装飾でした。

主催者の方の似顔絵も。。!!
$フリー雑誌GUAVA
$フリー雑誌GUAVA

会場内は沢山のお店で溢れていました!
主に飲食、フリマ、雑貨などなど、、、

$フリー雑誌GUAVA

$フリー雑誌GUAVA

$フリー雑誌GUAVA

$フリー雑誌GUAVA


我らがクラシコブースも、Tシャツ、トートバッグ、KATSUYA153の絵の販売、GUAVAの配布など行っておりました(=⌒▽⌒=)

$フリー雑誌GUAVA
$フリー雑誌GUAVA

フードも充実!
$フリー雑誌GUAVA

$フリー雑誌GUAVA


なんと大道芸人の方々も盛り上げにきてくれました!キラキラ
$フリー雑誌GUAVA

$フリー雑誌GUAVA


会場入り口では鎌倉クラシコ所属のKATSUYA153,Sumii you、イラストレーターmarcielさんによるライブペイント!

$フリー雑誌GUAVA

$フリー雑誌GUAVA

フリー雑誌GUAVA

フリー雑誌GUAVA


さらにさらに!
会場内ではステージを設け、ダンスや歌なども披露していました!

こどもたちのフラダンス黄色い花
$フリー雑誌GUAVA

おとなたちのベリーダンスキスマーク
フリー雑誌GUAVA

フリー雑誌GUAVA

魅惑のフラメンコサンダル
$フリー雑誌GUAVA

民族楽器と民族歌などもすごく素敵でした!音譜
$フリー雑誌GUAVA





そして、今回のイベントでは、東日本大震災で被災された土地への支援活動を行っている
鎌倉とどけ隊」のチャリティブースもありました。
実際に現地へ行ったとどけ隊の写真レポートや、義援金の募金などを行っていました。
$フリー雑誌GUAVA

募金された方に若葉色のリボンを渡していたようです。
気付けば来場者のほとんどが、リボンをつけていました。
支援物資をとどけにくる方もちらほらいたり。



そんな感じで、
内容盛りだくさん、大盛り上がりのイベントでした。
後記をこうやって書いてるだけでも、ほんっとにたくさんの人達が集まって盛り上げたんだなーと
実感しております!!すごい!




今年、足を運びそびれた方!来年のゴールデンウィークの予定は決まりですね!
以上!おなり青空マーケットの様子をお伝えしました!