こんばんは!


新神田クラッシャーズの監督です⚾️


前回の野球やらせたいけど、うちの子続くかな…


に続いて、


習い事を始める前のお悩み解決シリーズ第二弾‼️


急にシリーズ化。笑


今回は、『スケジュール調整が難しそう』について。


スケジュール調整が可能かどうか、


気になるところですよね。


この辺は、結構重要です。


我が家の例で言えば、


平日練習がなく土日の活動だから、


新神田クラッシャーズを選びました。


平日の夕方はちょっと厳しいので。


このような大枠は、最初に確認しました。


そもそも送迎ができない時間や曜日の習い事は、


ハードルが高いですよね。

(誰かに頼むとか仕事を変えるなど方法がないわけではありませんが、基本的には難しいと思うのでこの表現をしています)


なので、


まずは現状の生活リズムを第一に考えていいと思います。


その上で、スケジュール調整が難しそうと思っている方へひと言。


『行けない時は休みましょう』笑


まずは、この前提でいいと思います。

(チームによって変わるかもしれませんが)


行けない時は行けないのですから。笑


ちなみに当チームでいうと、


送迎に関しては協力できる範囲で協力し合っています。(子どもは行けるけど、送迎できないパターンなど)


チーム事情により、試合(特に公式戦)には極力来ていただきたいですが、それでも他の習い事などで欠席してもOKです。


年間スケジュールや大会日程もある程度早めにわかるので、調整はしやすいと思います。


あとは、


原則として、学校行事優先。


チームとしても調整はしますし、大会日程も事前にわかっていれば考慮されます。


学校行事の○○と○○大会が重なる⁉️


みたいなこともあるかもしれません。


ご夫妻でも意見が分かれることもあるような、


絶妙な選択を迫られる。笑


そんな時でも、チームとしては学校行事優先で大丈夫です。のスタンス。


ちなみに我が家の場合、


まずは子どもの想いを尊重します。


それでも原則は学校行事優先。


どうしても野球…なった場合は…


ご想像にお任せします。笑


さて、長くなったのであと一つ。


野球は雨天順延もありますし、


早めたり遅くなったりもします。


本部の決定に従います。


この辺のパターンは、入るとわかります。笑


対処としては、大会日程期間はいつでも試合をする可能性があると考えておくことです。


勝敗によっても変わります。


いろいろ書きましたが、


結局は、


【優先順位次第】です。


その考え方は各家庭によって異なります。


価値観にしたがって決める。


それでいいと思っています。


そして、案外


なんとかなります。笑



今回はこの辺で。


では、また次回♪