夜、家で一人だと、

やらなければいけないことがあるのに

なかなか集中できない…

 


ついスマホを眺めたり、

疲れてダラダラしてしまう…

 

 

そんな経験はありませんか?

 

 

5名のメンバーでオンラインの

黙々作業会を開催しました。

 

 

当初90分の予定が、

参加者全員が「もっとやりたい!」と声を上げるほど集中し、

気づけば120分に延長するほどの大盛況となりました。

 

 

今回は、その驚くべき効果と

参加者の皆さんの声をお届けします。

 

 

 

完璧主義をやめたい女性へ!
\鎧を脱いで最強になる!/
闘わない「ゆるメンタル」成功法


完璧主義改善コーチ

池知はるか

プロフィールはこちら

 

 

「不思議と集中できた」「25分が秒で過ぎる!」参加者のリアルな声

今回の作業会では、

「ポモドーロ・テクニック」(25分集中+5分休憩)を

試しながら進めました。

 

初めて体験する方もいましたが、

その効果は絶大!

 

 

参加された方からは、

こんな嬉しい感想が続々と届きました。

 

 

  • 25分があっという間でした!
    家にいるとついダラダラ休んでしまうのに、
    不思議と集中できて、もっとやりたい気持ちになりました。
     
  • いつもなら眠くなってしまう夜の時間帯なのに、
    みんなと繋がっていると眠気も来ず、
    溜まっていたことを進められました。
     
  • やっぱり、みんなと繋がっていると、
    すごく集中できますね!



特に多かったのが、

みんなと繋がっているから集中できた
というご意見でした。

 

 

その結果、
 

  • ブログ記事を3〜4本書けた!
  • ずっと後回しにしていた部屋の片付けが進んだ
  • 溜めていた課題を進めることができた



など、参加者それぞれが

素晴らしい成果を手にされていました。

 

ポモドーロで“だらだらタイム”を突破!!

 

実は、私自身も

ポモドーロ・テクニックに

やる気スイッチを押してもらってます😊


夜、疲れていると

「もう今日はやめようかな」と

ダラダラしてしまうことがよくありました。

 

 

でも、ポモドーロテクニックを知って

「25分だけやってみよう」と

タイマーをセットしたんです。

 


すると不思議とスイッチが入り、

気づけば25分が一瞬で過ぎていました。

 


「じゃあ、もう25分だけ」と繰り返すうちに、

気がついたら3本の記事が仕上がっていたんです。

 

 

完璧にやるぞ!と気合を入れると

腰が重くなるのに、
25分だけだとスッと動ける。


この小さな心理的ハードルの低さが、

私にとって大きな突破口になりました。

 

 

 

なぜ、これほどまでに作業が捗るのか?2つの秘密

では、なぜオンラインで集まって

黙々と作業するだけで、

これほどの集中力が生まれるのでしょう?

 

そこには、2つの大きな理由があります。
 

  1. 「ポモドーロ・テクニック」の魔法

    これは「25分集中+5分休憩」を繰り返す
    シンプルな時間管理術です。
    「25分だけ頑張ろう」と思うことで、
    作業への心理的なハードルがぐっと下がります。

    また、強制的な短い休憩が脳をリフレッシュさせ、
    次の25分への集中力を高めてくれるのです。

     

  2. 「誰かと繋がっている」という最強の環境

    そして、最も大きな力がこれです。
    一人で作業していると、ついスマホに手が伸びたり、
    集中が途切れたりしがち。

    しかし、Zoomの画面の向こうで、
    他の皆さんも頑張っている。


    その共在感(きょうざいかん)が、
    「自分も頑張ろう」という
    良い意味での緊張感と安心感を生み出します。
     

  一人じゃないという連帯感が、

  孤独な作業の最大の敵である

  「誘惑」や「気の緩み」を

  自然と打ち消してくれるのです。

 

 

 

次回、あなたもこの集中力を体験しませんか?

今回の黙々作業会は、

一人では乗り越えられない「やる気の壁」も、

仲間と時間と空間を共有することで、

楽しく乗り越えられることを

改めて証明してくれました。

 

 

この素晴らしい体験を、

もっと多くの方と

共有したいと思っています。

 

 

今後も定期的に開催していく予定です。

 

 

次回の開催については、

また改めて告知しますので、

ぜひチェックしてくださいね!

 

 

「やりたいことがあるのに、なかなか一歩が踏み出せない…」

 


そんなあなたのご参加を、心からお待ちしています!

 

 

 


実践を助けるおすすめYouTube動画3選

 

これからポモドーロ・テクニックを

実際に取り入れたい方へ。

 

YouTubeには、

概要から実践サポートまで

役立つ動画がたくさんあります。

 

 

今回はとくにおすすめの3本をご紹介します:

  • 基本からしっかり学びたい方に:
    【集中が続かない人へ】ポモドーロ・テクニックを解説【東大生】
    → 東大生が実体験を交えて、25分集中+5分休憩のサイクルや心理的効果を
     わかりやすく解説しています。
     初めての方に最適です。
     youtube.com+14youtube.com+14youtube.com+14youtube.comizanami.dev+2youtube.com+2
     

  • 仕事やタスク管理に活用したい方に:
    生産性爆上がり!25分+5分=ポモドーロ・テクニックをAsanaで実践
    → 実際のタスク管理ツール「Asana」と組み合わせて、
     ポモドーロで生産性をどう上げるかが実演されています。
     仕事にも取り入れやすいヒント満載です。
     youtube.com

     

     

     

     

     

  • 「25分タイマーをまとって体感したい」方に:
    【ポモドーロ】集中しすぎて困る勉強タイマー3時間!
    → 「今すぐ一緒にやってみよう!」というテンポ感が魅力。
     3時間タイマー付きで、動画を流しながら集中セッションが可能です。
     youtube.com

 

 

 


 

 

⭐︎完璧主義で手一杯な日々を卒業したいあなたへ
 

LINE公式で「無料プレゼント」お渡ししています。
【プレゼント】とメッセージを送っていただいた方に

 

①完璧主義で止まっているあなたへ。
行動できる私に変わる“ゆるマインドセット”講座(PDF)

②30分無料個別相談

 

をプレゼント🎁

プレゼントの受け取りはこちら

下矢印下矢印下矢印

LINE公式はこちら

完璧主義改善コーチ 池知はるか

 

 

 

 

 7つの習慣

【オンライン読書会】

 

■日時

  • 9月24日(水)20:30~22:00

    課題図書は

    『 7つの習慣  』  
    スティーブン・R・コヴィー著 

    9月は「第7の習慣」を
    取り扱います。

    7つの習慣はいろいろな版があります。
    すでにお持ちの方は、新しく買わなくて大丈夫です。

    これから購入される方は、こちらからどうぞ。

 

■場所

ZOOMによるオンライン開催

 

■参加費

  ¥1.000

 

 

お申込はこちらをクリック

 

 


お問い合わせは

こちらのLINE公式から
お気軽にどうぞ♪

 ⇓


プレゼントLINE公式ご登録特典プレゼント

 

①完璧主義で止まっているあなたへ。
行動できる私に変わる“ゆるマインドセット”講座(PDF)

②30分無料個別相談

 

 

 

読書会のご感想

 

 

☆読んだだけで終わらず、
一人では得られないものを得られて
大満足でした!

 

 

☆自分の意見を伝えることを難しく感じる人でも
他の人の意見、感想、やっていること等を聴くことで、
自分の視野を更に広げられると思いました。

 

 

☆初体験でドキドキでしたが、
みなさんの色んな感じ方を知る事ができて
楽しかったです。

それと同時に、自分の考え方も
はっきりと見える感じがあり、再確認できました。