●どうしても許せない人にさえ
感謝することが出来る
第2回オンライン読書会♪
小林正観さんの
年代も、職業も、環境も違うので
同じお話を読んでいても
捉えるところや、感想が違います。
「そういう考え方もあるのか!」と
新しい発見が!
この、心の器が広がる感覚が
とっても面白い
用事があって、読書会終了
20分前くらいから参加してくれたIさんの
選んだお話を聞いてビックリ!
なんど、その方が
ZOOMに入ってくるときに、
ちょうど話題になっていた
お話でした。
同じ場所に集まれる人って
エネルギーや波長が合う人だから
みごとにシンクロしていて
「お~すご~い」と
ますます盛り上がってしまいました。
みなさまのご感想を
ご紹介させていただきます💛
本の中には、
読むべくして手に取っていると思えるようなことが
書かれていて、
タイミングなんだなと思いました。
『自分で物事を考える』
子供の頃から
自分の行動や生き方を組み立てて行けるようになったら
何が起きようと、受け入れられる人になる。
自分もそうなりたいです。
『許すの語源は緩ます』
自分も他人も許す事が出来たら
良い加減の生き方が出来る。
そういう生き方をしていきたいです。
S・Tさん
印象に残った本の内容が人それぞれ違い
他の方の意見や感想が聞けるのが
読書会の良いところです。
話をすることで
記憶にも残りやすいので
本の内容を理解を深めたい人や
他の人の感想を聴きたい方におすすめです。
Y・Rさん
皆さんがはるかさんを信頼し、落とし込み、
変化を感じでいらっしゃる事、
微笑ましく感じました。
どんな方でも、参加してみると良い会だなと思います。
N・Mさん
素敵なご感想ありがとうございます♪
どんなにいい話を本で読んでも
知識を入れても
使って、自分のものにしなければ
なんの意味もない。
そんなお話が
参加者のかたからも出ました。
良いこと聞いた~、と満足したら
次は
実際の生活の中でやってみることが大切。
いいなと思ったら
それを自分でもやってみて
その体験が
私たちの人生を創り上げていくんですよね。
この読書会が
人生をより良い方向へと向かわせる
ひとつのキッカケになってくれたら
こんなに嬉しいことはありません。
今回も
ご参加&たくさんのシェアを
ありがとうございました☺
次回の読書会は
2月23日(金・祝)20:30~
私の尊敬する
潜在意識アロマⓇ開発者
森江帆乃香先生の
- 脳の仕組みと願望実現の関係性
- 香りで願いを叶える方法
など、科学的根拠に基づいた
願望実現の教科書です。
今年こそは
願いを叶えたい!
地に足の着いた、願望実現の
方法が知りたい
そんなあなたにおススメです。
ぜひご参加くださいね♪
お申し込みは
下にあるオレンジ色のお申し込みボタンからどうぞ
参加費無料ですので
お気軽にご参加ください