こんにちは~
Clark talk academyです。
返信先メールアドレス
インスタグラムURL
https://www.instagram.com/clarktalkacademy?igsh=bGVjYXBqbXVyOGQ2&utm_source=qr
Clark Talk Academyの歴史 🏫✨
13年間の英語教育の実績を誇るClark Talk Academyは、2008年にフィリピンのバギオでスタートしました!⛰️
バギオといえば、山岳地帯の涼しい気候と勉強に集中しやすい静かな環境が魅力ですが、2020年には惜しまれつつもバギオ校は閉校…😢
ーーー
「もっと快適で安全な場所を!」という想いから、2023年9月、クラークに新たなキャンパスをオープン!🎉🌴
クラークってどんな場所ですか?🗺️
フィリピンのクラークは、かつてアメリカ空軍基地があった場所で、今では特別経済区として発展しています✨
街を歩けば、どこか「🇺🇸アメリカ」っぽさを感じるのも特徴。
• 緑が豊富!🌳
バギオの山々の自然とは違い、クラークは「整備された緑」が広がります。
人工的に管理された美しい芝生や公園が多く、ジャングルのような自然はありません。
そのため、夜に動物の声で騒がしい…なんてこともないんです!
• インフラばっちり!🛣️
道路は「片道3車線」ほどで、横断歩道や信号もきちんと整備されています。
『クラーク内では渋滞がほとんど発生しません🚗💨』
(ただし、夕方6時ごろだけはSMクラーク付近の「メインゲート」という場所周辺で多少の渋滞が起きます。それでも他の時間帯は驚くほどスムーズ!✨)
夕方のラッシュを避ければ、クラーク内では車は渋滞で止まることなく走り続けるでしょう…まさに快適な交通環境です!
• 治安は超安心!👮
当校が位置する「The Villages」というエリアに入るには2つの厳重な検問を通過する必要があり、「まるでフィリピンじゃない⁉️」と思うほどの安全さです。
特にClark Talk Academyが位置する「The Villages」は、クラーク内でもさらに制限された安全なエリアとなっています
「セーフオブセーフ(safe of safe)」な環境です。
個人的には東京の「池袋」や「新宿歌舞伎町」を夜に歩くより、当校の学校周辺の方がはるかに安心して散歩できるなと感じています✨
学校周辺の雰囲気は、強引に日本で例えるなら「東京駅」周辺 に似ているかな。あるいは 「皇居」周辺 のような感じかも。
不思議な安心感と、穏やかでリラックスした雰囲気がどことなく似ている気がします。
ーーー
「一人ひとりに合わせたオーダーメイド授業カリキュラム」をモットーに、
• 個別指導📚
• レベル分けテスト🔍
• カスタマイズ可能なカリキュラム🎯
を提供し、生徒さんの英語力アップを全力でサポートしています🔥
ーーーー
まとめ 🌟
• 2008年~2020年: バギオ校時代⛰️
• 2023年9月~: クラーク校オープン!✨🏫
他にも気になることがあれば、お気軽にご連絡くださいませ^^🌟