クラリネットアンサンブル・クレス -18ページ目

クラリネットアンサンブル・クレス

兵庫県で活動する『Clarinet ensemble "cresc."』(クラリネットアンサンブル・クレス)のブログです。

おおっと

日が変わっちゃいましたね。


まあまあ、続きです。





1月23日(日)本番当日☆


さてさて本番当日の朝を迎えたわけですが。


とにかく寒い。

↓こんなんですよ


クラリネットアンサンブル・クレス
寒そうっしょ?

マド全開にして撮影しましたから。

超換気できましたよ。超。


10時にホテルをチェックアウトして、

そのままホテルの小ルームにて音出し&練習。


ちなみに

この冬、初めて8人全員が揃ったのが

このときでした。

別にナメてたわけちゃいますよ?

みんな、今をときめく社会人ですから。

忙しかったのよーん


なんや色々と調整して、12時半にホテル出発。

いやはや、大変お世話になりやした!!


そろそろ腹が減った我々は、一路、出石へとクルマを走らせました。

この時の運転は、

われらが最長老・さかもっさん


クラリネットアンサンブル・クレス
いやー!

エルグランド(日産)のハンドルが似合う似合う!!


・・・そして女性陣


クラリネットアンサンブル・クレス
テンション高いすね!!


そんなワケで出石到着。

頭のなかはソバのことでいっぱいです。


クラリネットアンサンブル・クレス
タイトル「ソバを撮る女たち」


いやはや、今年は30皿食おうと思っていたのですが(おととしは20皿でギブ)

やはりダメでした。

20皿でした。

でも記念品(小)もらえたからいいや(写真はありません)


ええっと

『勘兵衛』とかいう店やった気がします。

おいしかったですよ!!


ほいでまた

本番を終えた、なかま団体のルベレーテにも遭遇


クラリネットアンサンブル・クレス
いやいや、本番おつかれっした!


・・・そんなワケで、15時すぎに会場入りして

団体受付済まして、

トイレ(大)済まして、

音出しして、

リハーサルして、

17時05分、ステージにのりました。


ぼくたちが演奏したピアソラの「天使の死」

決して良い出来と言えるものではなかったと思います。


というワケで、2月20日

リベンジします。


ん?

なにって

演奏会があるんだよ??



★第2回★

☆アンサンブル☆

★ジョイントコンサート★

2011年

2月20日(日)13:30開演(13:00開場)

関西学院会館レセプションホール

・JR「西ノ宮」駅からバスで約20分、「関西学院前」下車すぐ

・阪急電鉄「甲東園」駅からバスで約5分、「関西学院前」下車すぐ

・阪急電鉄「甲東園」駅から西へ徒歩約12分


!!!入場無料!!!



皆さまのご来場をお待ち申し上げております。


もちろん、「天使の死」もやります。


熱い冬はまだ終わりませぬ。

では。





きゃ


はいはい!


と、いうわけで復活しました。

いやー・・・本番(アンコン)終わってから10日を経過したわけですが、

未だに傷が癒えません。


まあ「傷」っておかしいですよね

イマイチな演奏しかできなかった我々が悪いんです。

次の本番、そして来年のアンコンに向かって努力あるのみです。


ではでは、

今更ではありますがアンコン旅を絵日記的にまとめてみます。





1月22日(土)本番前日


昼から夕方まで西宮の甲東公民館で練習をして、

それから豊岡へ向けて出発いたしました!


それにしても寒い・・・


クラリネットアンサンブル・クレス

↑写真は、途中のサービスエリアで買った麻薬(フルーツオレ)です。

ハマったら抜け出せません。

まさに「やみつき」

(※手ブレしているのはヤクによる禁断症状の為です)


中国道~舞鶴若狭道~北近畿豊岡道

と、乗り継いで

夜10時ごろに、豊岡のビジネスホテルへ到着。


みなさま!

「ビジネスイン豊岡」サイコーです!!

豊岡へお越しの際は、是非ご利用下さい(ヘコヘコ)


それから急いで城崎温泉へ。

11時にはお風呂が閉まってしまうので、そらもうダッシュです。


いやー

お風呂チョー気持ちイイですね(写真はありません)

風呂あがりに食べたソフトクリームも神でした(写真はありません)

店長がまたイケメンで、しかもサービスしてくれてホンマ神でした(写真はありません)


ほいでほいで

城崎といえば海鮮丼なのですが、風呂あがった11時にはどこも開いておりません。

仕方ナシに、豊岡のホテルのほうまで帰ってきて

見つけたのが「復刻ラーメン」というお店!!

もちろん写真はありません


メニューを見ると、トッピングの一番上の欄に「イカリング」の文字が。

ちなみにその下は「イカフライ」

・・・斬新だね?


もちろんイカリングのせました。

味噌ラーメンに。


そのときの写真がある。

これだァ

1 ・ 2 ・ 3・・・


クラリネットアンサンブル・クレス

きったねーな

でも意外とウマスでした。


ピースしてるのは多分、遠ちゃんやな

多分。


そのあとホテル戻って

3時くらいまで“ディズニーUNO”と“KYカルタ”やって盛り上がりました。

・・・だめ??


そんなこんなで

本番へ向けて最高の準備が整ったワケでございます。


「その2」につづくドキドキ




きゃ

とりあえず・・・


昨日の兵庫県アンサンブルコンテストの結果は、銀賞でした。

うーん、悔しい。


とにもかくにも、応援してくださった皆様

本当に有り難うございました!!


また反省とか旅日記的なことは

後日アップいたしますので

お楽しみにッ(カラ元気)


では・・・



クラリネットアンサンブル・クレス

きゃ@だんちょー