演奏会の様子 | クラリネットアンサンブル奏楽~sola~

クラリネットアンサンブル奏楽~sola~

クラリネット大好き!楽しいこと大好き!北海道で活動をしているクラリネットアンサンブルグループのブログです❤

ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?


4月27日の演奏会から一週間が経ち、未だ余韻に浸り続ける奏楽ですルンルンなんなら昨日もメンバーと会って、『ダッタン人が頭から離れない件』について話したところでしたピンクハート


旭川のクラリネットアンサンブルを楽しむみなさん『響屋』さんの演奏会にお邪魔した奏楽キラキラ


奏楽だけのアンサンブルでは、難しいオペラの曲に挑戦!!お客様には、ストーリーを知った上で聴いて欲しくて、得意の寸劇披露ラブラブ↑写真は魔術師が現れたところカメラ演奏を控えた後ろに座るメンバーの微笑みでこの楽しさがおわかりいただけるでしょうかピンクハート

この日までずっと寸劇拒否をしていた新メンバーは、寸劇デビュー戦ですっかり癖になっちゃったかもちゅー奏楽マジックスター


ジブリの世界にどっぷりはいり込んで演奏していると、ふら〜っと出てきてしまったのが、千やカオナシたちニヤニヤ前が見えないのか?カオナシは千に誘導されながら湯婆婆探しに??しっかり爪痕を残していきました笑い泣き


そうそう!!ここでお詫びが…

奏楽のこの日の人数は8人だったのに、司会が「7人で演奏します!」と言ったり、プログラムに実はメンバー1人の名前が抜けてしまっていたり…

完璧じゃない奏楽をお許しくださいショボーン


後半…響屋さんとの合同演奏!!

15人の迫力のある演奏お願いいかがでしたか?

奏者たちはずーっとワクワクラブラブ楽しくて楽しくてテンション上がりすぎキラキラテンポも上がりすぎキラキラ気持ちはひとつハート自己肯定感がグンっとあがった演奏会でしたルンルン

はりきりすぎて縦ノリ感半端ないアルセナールから始まり、ホンモノのタイプライター登場!!

満開の桜にぴったりのさくらのうた🌸

会場外の桜が本当にきれいな日で、会場の中に運んできたかったくらいでしたラブラブ

難しかったけど、すごく楽しかったダッタン人音符後ろから浴びる爆発的勢いのある低音に、全員完全集中の緊張感ある演奏気づきあ〜楽しかったの一言に尽きますキラキラ

そこからの、アンコールで落ち着きある抜け感ルンルン

奏楽にないものを響屋さんに助けられながら、とっても「ちょうどいい」アンサンブルになったなイエローハートと、自己満足ですグラサン



奏楽を結成した時から、目標としていた『クラリネットアンサンブルカンパニー響屋』グリーンハーツ

お勉強になることいっぱい!!マネしたくなることいっぱい!

25周年を迎えた秘密がちゃんと詰まってるステキなグループですキラキラ

ステージ裏で支えてくれるみなさんも最高でしたラブラブリハもずっと、本番も、本番後も、協力してくださる方がいるのはすごい!ステージ横で元気もらってました爆笑


奏楽も今年結成15年照れ

これからも続く活動をしますルンルンずっとファンでいてくださる方も、これからファンになる方も応援よろしくお願いいたしますラブラブ


さて、次の演奏会にむけて楽しみますかハート