11/2しんどい山(;´Д`)での採集 追記アリ | clarinetchocoの鉱物ブログ

この記事についたコメント

  • clarinetchoco

    Re:追記は大事

    >kensanさん
    うれしくて、ガマから水晶がでてくる動画を撮りましたヽ(^。^)ノ
    でももうあそこへはいきません!笑
    しんどすぎる、、kensanさんも行かれていましたよね(;゜∀゜)
    近場だったら通うんですか!!
    スゴいなぁ、、わたしの体力じゃ無理です、、(;o;)

  • kensan

    追記は大事

    最初、長野のへ~水晶採りに行ったんだ~~いいな~
    追記見て、こりゃスゲ~~、前でもいい水晶採れましたね(笑) こうゆう産地が近場で欲しいっす。
    戸〇位の場所にあったら毎週行きますね(笑)

  • clarinetchoco

    Re:お疲れ様でした

    >ムスカ曹長さん
    ムスカさんっw
    あいちゃんからいろいろお話きいてますよ~!
    なんかとんでもない冗談をおっしゃるからどんなかたなんだろうとおもってたらとてもおやさしいジェントルマンなんだそうですね!ヽ(^。^)ノ

  • clarinetchoco

    Re:m(._.)m

    >ゆめ太郎さん
    楽しめましたがつかれました・゜・(つД`)・゜・笑
    ほんとにピカピカの黄鉄鉱ですね!
    だけど、ここのはよくある多角形のものじゃなくへんてこりんな形で出てきますね!
    ヘナチョコ黄鉄鉱です!笑

    ここの山は通行止めにはなっていませんでした!が、道中の林道がなかなかひどかったです!
    歩けないことはないので平気ですが(´・c_・`)

  • ムスカ曹長

    お疲れ様でした

    あの山を登ってらしたそーで。そーいえばあいさんに採取品は見せてもらってないなぁと気づきました!(笑)

  • ゆめ太郎

    m(._.)m

    こんにちは。

    楽しめたのですね~

    収穫もまあまあとのこと。

    楽しく読ませていただきました。


    ガマ開けの黄鉄鉱ですか~


    ピカピカなのでしょうね~

    たかが黄鉄鉱 されど黄鉄鉱ですから。


    林道とか通行止めには
    なってませんでしたか。

    台風の影響で
    長野、山梨、埼玉、栃木、福島など
    軒並み山は通行止めになっているみたいで

    採集家泣かせです。





    とにかくお疲れ様でした。m(._.)m