独身最後の池袋ショーを迎えました。
本当に感慨深いです。
結婚したらもう散財はなかなかできませんから、気軽に池袋とか行かれませんから。

池袋サンシャインへの道。
コロナで店が様変わりしてしまいました。


ハートがヴァエですね立ち上がる
今年は更に海外からの業者がふえるとのことでかなり期待してのぞみ、お金もたんまり持っていきました指差し

そして、久しぶりにイズボンさんにあった!
イズボンさんからも並々ならぬ気合を感じた!

そして、開場して、はじから順番に回りました。

お目当てはアザースさんところの鞍掛鉱山のものだったのだが、一時間で売れてしまったとのことでショックでした。
先にお店に行けばよかったなあ。


イズボンさんの買ったでかいゲレロを見せてもらった。
デケェーッ!!!
ドカンと一発良いのを買われてよいですねぇ。



みんなでご飯食べようと思ったら
昔よく中津川に連れてってもらった方が来てくれて、婚約祝いって言ってくださった
トパーズ🥺
すっかり疎遠になってしまったのですが、こうやって気にしてくださったことに感謝です。

怪我をしたときには、おんぶしてくださったり本当におせわになりました。

ご飯食べたあとにまたショーに戻って石をみまくったあと、みんなでまたごはんをたべました笑
そして石会しました!

あいちゃんからもらったシダーローズ。
とてもかわいい形ニコニコ



私の購入品です。
たくさんお金使ったけど、本番は次の日ですグラサン


あいちゃんがひょうちゃんをくれました。
なんとミスドのデザインしてる人が書いたひょうちゃん!かわいい。


そして、これもあいちゃんがくれたカイヤナイト!



そして、シメにデザートも口笛

おいしかったし楽しかった、みんなで食べるのはほんとに楽しい!



満たされた気持ちで帰ろうと思ったのですが、じつは事件が勃発してまして、いれてたコインロッカーが開かないという悲しい出来事が、、
そこにはコートとみんなにあげたり見せたりする石が入ってました。



まあ、少し寒いけどコート無しでとりあえず帰宅。
でも家まであと数メートルのところで気づきました、、



家の鍵、コインロッカーだ、、昇天

いや、まだ望みはある、隣の部屋の住人に部屋に入れてもらい、ベランダから我が家に侵入すればいい!

ノックしてみたが、なんと留守ガーンガーンガーンガーン



これは、本当に詰みました。

家に鍵をつける癖がついたことで、招いた悲劇です。
鍵なんてこうなるからつけないほうがいい、、(頭おかしい考えだけど)


ひとしきり絶望したところで、どこでねようかなあ?となって


管理人室があいていたのでそので一夜を過ごしました。
エアコンも毛布もあってよく眠れました、、泣き笑い


あー助かりました本当に、、



買った石を抱きしめながらぐっすり眠ったのでした。


つづく。