前にも行ったことがあるんだけど、そのときも辿り着けなかったので晩秋、挑むことにした今回の採集。
なんと前日に道が通行止めになってしまっていたことを前日に知りました。
通行止め区間は詳しくわからないものの、なんとか歩けるんじゃないかと、とりあえず現地まで向かいました。
思ってたより遠かったけど、片道10キロ。
そして、今回を逃せばもうチャンスはないということで行くことにしました。
途中工事のおじさんにあったので、
「歩いていくぶんには、問題ないですか?」
と聞くと
「大丈夫だけど、いろんな動物いるから危ないよ。」
と言われました。
たしかに危ないのです。

これを装備して時々鳴らしながら歩きました。

翡翠の滝と名付けられていました。
とっても緑がきれいです✨
やっと産地にたどり着いて露頭を見てみるのですが、目的の石がどこにもない、、

ここであるはず、、ということでしょうがなく
、その辺の石を持ち帰りましたが、、
どうやらあとできいたらここではないよう、、

帰りは

月食が見られました。


ひとりですごいすごい言いながら帰りました😭
こういう日もある、
帰ってから石は庭にすべてばらまきました笑