どうやら、もうすぐ雁掛トンネル通行止めになるらしくって今日はのんびりしようと思ってたけど一人で焦って「奥のとこ行かんと」となって行って来ました。


24レンタカー秩父駅から借りました。




レンタカー借りたら行きたかったWORKMAN。

長靴とスニーカーゲットですニコニコ






こんなかわいい熊鈴も売ってて思わず衝動買い。


鼻をはずすと音が鳴るしくみ。



てなわけで、無事現地についてこんどこそのバッチリ結晶スピネルをさがしますが、なかなか青いしみすらありませんガーン



あっちへいきこっちへいき、、なんとかそれっぽいものを、、

、、、、(^o^;)




、、、、、、、!?!?(^o^;;;)



洗ってからが本番だから。



そのあと、この前見つけたバスタム石をほしいと言う方がいたので、回収しようと思ってこの前の沢に降りたら、

なんと欠片さえもきれいさっぱりなくなっていた、、、!!


きぃ、、、それはそれで悲しいし悔しかった( ;∀;)


そのあと、バスタムに似た模様の石を見付けたのですが、
あれ、、、ただの灰鉄輝石では?ショボーン汗
緑ぽいので、ヨハンセン輝石かと思ったけど、他の方の画像見るともっときれいな色をした放射状のそれでしたねニコ



秩父の石はむずかしいなあ、、



あちこちいって、車で駅まで帰りました。




いやはや、一人ドライブは、とても楽しかったです爆笑





バスタム回収はできませんでしたが、、



でも、、2ミリのスピネルを、、!



この赤線が2ミリあります。
結晶が母岩で見えない部分もあるので、結果、2ミリ以上あります、、!



ゲット笑い泣きてってれぇー!





こちらは、1ミリ。



ほかにもちらほらちいさな結晶が見られます。
洗浄もっとかけたいけど、ちょっとかけられない、、笑




うわぁぁぁぁ、うれしいいいいい!!





ちいさな玉髄もありました、なんでもないものだけど、秩父で見つけると嬉しくなりますおねがい