春の2連休といえば石堀りにいくしかないですよね
キャンプ絡めていって参りました!
丁度一年前も同じ産地へ行きました。
去年は、雨だったなあ、、、
今回は、前日どしゃ降り当日晴れという最高のコンディション



駅でレンタカーを借りて、
一年前の記憶を頼りにいってみたけど、同じところへは、辿り着けず、、、
ナンデヤ

しかし、掘ったあとなのか崩落のあとなのかびっしり水晶がつまってるところを発見しました。
ガマ粘土もつまっているー!\(^o^)/
おいしくいただきました🥳❤️
赤くてなんのこっちゃわからんでしょうが、これが美味しさを証明するってぇもんです

この日は、仕事疲れが抜けず、頭痛が、、
昼の2時に撤退、キャンプ場へ向かいました。
よぉし、キャンプ場でのんびりするぞ~



とルンルンでしたが、、
なかなかの強風で大変&めちゃくちゃ寒い、、。
とんでもなく設営が大変でしたよぉぉ。
テント立てた瞬間に吹き飛びそうになり、
「やめて、やめてぇぇぇぇぇ」
と悲鳴を上げながら押さえたりして。
辛かった、、



なんとか設営して、とりあえず昼御飯のうまかっちゃんを食べました、、、。
さぶう、、うま、、頭いたぁ、、。
肉とウインナーとにんにく。
さいきん買ったスキレットで焼きました。
コストコのミスジ、やっと使いきれた。
やらこくてウマイ肉でした。
夜8時には、寒すぎて寝袋に入って、いつの間にか寝てました、、、、
クソでか寝袋なのにちょっと寒かった、、
次の日へ続く。