朝6時、起床、、!!!!

石だ!!!石を採りにいかねば!!!!



てなわけで、ひとりでおもむろに宿の前の海岸に降りました。




が、、












オリビンがありません。




こ、これは、、、、、




10秒ほど考えて私は





電話することにしました。










私「川尻海岸まで行って帰ってくるのでタクシーでどれほどかかりますかね?」


タクシー「8000円くらいですかね、、」


私「くっ、、、!お願いします、、、!!!」



迎車です!!


ほんまにとんでもない金額なのはわかっていますよ。


だけど、ここまできて拾って帰らないなんて選択なかったんですよ。


金にモノ言わしたりました。



車窓から見える薩摩富士ほんとうにあっぱれです。
何年か前にブロンプトンで来たのが懐かしい、、。

https://ameblo.jp/clarinetchoco/entry-12078629868.html

アップアップ4年前のオリビン拾いのブログ



タクシーのおっちゃん「川尻になんのご用なんですか?」


私「石を拾いに行きたくて、、💎」

おっちゃん「一人でめずらしいねぇ。」


なんていう石拾いあるあるな会話をしつつ海岸に到着、、。


なんと片道で5000円ちかくなっていた、、ゲローゲローゲロー


あーこれ終ったなぁ、、、

と思いつつ海岸におりました。





そこにはたくさんのオリビンが、、!


てなわけで、探して拾っていたら、



タクシーのおっちゃんも共に拾ってくれていました・゜・(つД`)・゜・
優しい!!



一緒にひろってくれてたけど、朝ごはんまでに帰らないといけないため、ジップロック三枚にしこたま砂を詰めて帰りました。


帰りは、なんとメーターを8000円で止めて下さいました、、えーん
なんて粋なんだよ、、。
(しかも停車中も止めてくれていた。)





とおっちゃんに大感謝して宿にてお別れしたのです。

ちなみに、この指宿では、
テフラの地層でできています。
テフラ=火山灰がの堆積のことを言います。
というかそれって日本自体がテフラ?


宿の前の露頭ですが、
分かりにくいけど、この写真の上の方が層になっています。
開拓され過ぎてなかなか地層になってるのが観察できません。


さて、さて、いそいで部屋にもどって友人に「行ってきたよ!」
と報告したらめちゃめちゃビックリしてました笑



そして朝御飯!ヾ(@゜▽゜@)ノ



鶏飯って知ってますか?
奄美発祥の食べ物なんですけど、めっちゃおいしいですよラブ


ドラゴンフルーツも初めて食べたけど不思議な食感でおいしかったですお願いもぐもぐ



さてさて、チェックアウトしたあとは、石友さんに大隅石の産地を案内してもらうことになっていますおーっ!



石友さんとの待ち合わせ場所まで電車とかバスで!

このなのはな号、めっちゃくちゃ揺れます!!
タクシーのうんちゃんいわく、
この路線が赤字らしく線路がかなり古いのだそうです。

にしてもドッタンバッタンすごかったwww



なんとか待ち合わせの時間に着けてよかったなぁ、、


みんなで一緒に探して、
結果、、



全部私にくれて、、ほんとに感無量です、、、・゜・(つД`)・゜・

てなわけで、たくさん持って帰ってきてしまったわけですびっくり




こんなに綺麗な結晶を手にすることができましたびっくり
ちょっと透けて青いの、、!!!
最高です笑い泣き



これが

こんな風に爆笑
照りもすごくてミラー石の様子がしっかりとニコニコ



たくさんついてるのもありました!


あと質はよくないけど、黒曜石もたくさんありました。








うれしかったなぁ、、。
友人が楽しそうに見つけてくれたのも嬉しかったし、一緒に探してくれた石友さんにも感謝です、、、笑い泣きドキドキ
ありがたいですね、、。



採取後食べた桜エビのかきあげののったうどんは、おだしがなんとも甘くてほーんとにおいしかったですキラキラキラキラ

九州の甘い醤油もだしも大好きだなぁもぐもぐドキドキ


たくさんお世話になった石友さんとお別れして、鹿児島在住の友人宅へ。

夕方の桜島をバックに!!
夕方の桜島は、夕陽に照らされて赤くなるんですよびっくり音譜


おいしいらーめん食べてから


みょうばんの湯に、、

こちらは、前にも来たときは、古びた昔からの感がすごかったけど、リニューアルされていました。

前の方がよかったなぁ、、
↓↓前のみょうばん温泉↓↓



お湯はとろっとろでシャワーも、温泉水なので洗ってもお肌がぬるっとしますヾ(@゜▽゜@)ノ


なによりお風呂上がり湯冷め全然しません目DASH!
いいお湯だったナァ。


そのあとは、みんなで仲良く川の字で寝ました!





さあさあ、明日はこの旅の本命です!!!!

みんなでドキドキワクワクしながら眠りましたとさ、、、zzzzzz





3日目につづく、、。