飯田橋のほうが我が家から近かったからえぇーっ てなったけど、
てなったけど、
 てなったけど、
てなったけど、東商ビル三階に入ろうとすると、案内のおじさんが立ってて、「こちらでーす! 」って教えてくれてました。
」って教えてくれてました。
 」って教えてくれてました。
」って教えてくれてました。こういう気配りはありがたいですな🎵
会場は、、

とてもヒロォーイ

行き交う人と汗ベトォなんてこともなく、涼しいくて、快適でした☀️
なんなら来年もここでよいのでは??

まあ、真剣に見てるとカァァッと、体がアツく燃えてくるのですけども、、

一通り、見終わるかなくらいでイズボンさん夫妻とあいちゃんに遭遇!
そして、こないだ一緒に山に登った石友さんたちとも遭遇

なんだかうれしいなぁ~

話をしていたら、なんと江田島の紫煙めちゃやすうで買ったという方が!!
見せてもらったらめっちゃきれいではないですか



まだあるかなぁと見にいったら四個くらいあって、その中から厳選してイズボンさんと選びました

店のひとは、
「みんなにやすすぎるって言われるんだよ、、
。」
とボヤいていました。
確かに安すぎるよ~!
倍くらいでもいいのに~

というわけで、選んで買わせて頂きました



目新しい標本はあまりないけど、
オールドストックがけっこう出てましたね。
12時半くらいに新宿へ移動。
新宿では、

なーんて、、、
気づけばなにも買っていませんでした!!!!
というのも、めちゃめちゃ人が多くて見づらいのなんのって!!





そして、最終的に
オレゴンサンストーンのカットルース一つ買って終了~。
イズボンさん夫妻と三人で
「タッピーオカ!
タッピーオカ!
 」
」

 」
」とコールののち、ホンモノの



タピオカタピタピを若い女の子がたくさんいるなか並んで飲んで購入

おいしかったな~

そんなわけでこの日の購入品。
 広島のピンクの長石
広島のピンクの長石 矢塚の緑廉石
矢塚の緑廉石 江田島の紫煙水晶
江田島の紫煙水晶 オレゴンサンストーンルース
オレゴンサンストーンルースピンク長石は、石友さんより頂きました、、!!
これ凄くステキだとおもっていたのでほんまに感謝でございます


 m(__)m
m(__)m



 m(__)m
m(__)m大事にします

いやいや、いいのが買えました、、

あっ!!!
最後に、、
なんとイズボンさん夫妻より、一足早い誕生日プレゼントを頂きました。
お昼台湾料理屋さんで

私「開けてもいいですか!? 」
」
 」
」奥さん「あっうーん、、捕まんないかな?」
イズボンさん「うん、、でもダイジョブじゃないかな、、!」
私「なにそれ、、気になる。」









てなわけで開封してみました。
驚愕のプレゼントまで
3
・
・
・
2
・
・
・
1
ワイルドだろぉ??ヾ(@゜▽゜@)ノ
ピンクのかわいいラッピングとのギャップ、、笑
笑ってしまいました。
ありがとうございます!!
でも使う日は、くるのでしょうか?
来ない日を祈ります、、笑







