やっと紹介できるイズボンさんに頂いた

またたびさんにもいただいたけど、まさかイズボンさんからもとは、、!!!
初めてアホー石のことを知ったのはイズボンさんのお宅にお邪魔したときだと思います。
すっごいきれいな青い水晶を見せてもらって
「これ、アホー石って言うんだよ!」
て教えてもらったときは、なんだその変な名前は、、という感じでした笑
調べたら
アホー石は、銅の二次鉱物で、アメリカアリゾナ州のアホー鉱山で採れたのでそのような名前になったのだそうです。
でもアホー石を内包してる水晶は南アフリカのメッシーナ鉱山のみでしか採れないのだとか?
しかも、そこはもう閉山したらしく、流通量も少ないため、かなり貴重な標本なのです~((((;゜Д゜)))
貴重な標本をありがとうございます!
大事にします✨