釣りに興味がでてきた今日この頃




友人2名としじみさんで行って来ました

入場料とエサ代をはらって、
貸し釣りざおを借りて決められた区画で釣ります



ここでは、イクラとブドウ虫がエサとして売ってるのですが、
ブドウ虫の想像以上の気持ち悪さにわたくしノックダウン。
またたびさんと友達一人は、普通に触ってた、、、

そんな私にまたたびさんは、桜えび🌸を持ってきてくれて私たちにも分けてくれました!

針はずしのやり方から釣りかたから手取り足取り教えてくださって、、
友達2名と私はまたたびさんのことを
『師匠』
と呼ばずにはいられなくなりました





さあ、マス釣りスタートです!



と釣りざおを投げた直後、、

友達が第一匹目釣りました!!
続いて私も!!!
小さい頃私はニジマスが好きだったのですが、これの3分の2の大きさで、スーパーで買うにはなかなかお高い値段だったので、特別な日にしか食べさせてもらえなかった記憶があるのですが、、!
それが釣り放題とは!?!?
そのあと、みんな一匹目を釣りまして
しばらく釣れないなぁと思っていますと、、
残念ながら、マスが写っていませんが笑



お腹減ってるマスたちが放流されるのでしばしよく釣れます笑
そんなこんなで何時間かやって私は六匹釣れましたので
そんなこんなしてると10時を過ぎたので、
わたくし、、
野球観戦へシフトチェンジ!!!
スマホで全力で金足農業応援しました。
いやぁ、、しびれましたね、、
八回裏どうなることかと思ったけど、
勝ちましたね、、(´;ω;`)
吉田くんの最後の決めポーズよかった!
一回戦終えて、職場の人が今年は、金足が優勝する!と聞いてから応援してました!
中継をみつつ、、

身がフワフワしてておいしかったです(*´ω`*)
この食べてる途中に試合終了。
金足が決勝進出して大興奮。
中継の盛り上がりと共にぎゃああああああああと叫んでしまいました

お騒がせしました

それから何回かの放流タイムを経て、みんなで、一人平均10匹ずつぐらい釣れました!
疲れて友達らと14時くらいに撤退しましたが、
またたびさんは、夕方まで頑張って23匹お持ち帰りしたそうです

やべー!!笑
さすが、師匠です笑
帰ってきて
魚の頭落としてもう一度塩でよく洗ってから冷凍しました!
一匹だけ三枚下ろしにしてみたらかなり盛大に、失敗したので、、
そのままムニエルにしたのですが

見てくれは実に最悪だったのですが。
お味はサイッコーでした





楽しかった一日でした

そして今日は金足対大阪桐蔭の決勝ですねー!
!
大阪桐蔭のラスボス感半端ねぇですね!
野球の神様はどっちに微笑むのか



試合をみたいけど仕事です、、
きっとどっかの部屋で中継みたりしてサボってることでしょうね笑