化粧瓶は、中身が残ってることが多くて洗うのがツライです

しかも、香水とかだと口がちぃーさいのなんのって、、

これは、うすピンクの瓶。

PIASのエンボスのおそらく基礎化粧品です。
きっとそんな古くないはず。

乳白色のこの瓶も恐らく乳液が入っていたのでしょう。
蓋を開けた瞬間、乳液が腐った臭いが、、ww
しずくのエンボス??はなんなのか。

蓋にはPias Moist。
ピアス?
さっきの瓶と同じ化粧瓶メーカーなのかな?
さておつぎは、

なーん、おもしろみのない瓶やん。
と思いきや、

資生堂マークがあったのでお持ち帰りしました。
だけど、こんなにさりげないエンボスじゃぁなぁ、、笑
最後はたぶん、オッサンの芳香剤です。

小さな気泡とトロトロした作りが可愛い
ラッキーな瓶です。
ラベルは、「LUCKYOIL」とかいてありましたが、洗ってたら剥がれた、、

ちいさな中蓋があって開けるとほのかなオッサンの香りが、、笑
とまあ、こんな感じの化粧瓶でしたが。
とにかく、今も昔も
化粧瓶は、あざとかわいい。
雑な作りの薬品瓶とかのが萌えますね。
完璧なものよりも少し隙がある方が萌えるわけです!щ(゜▽゜щ)
フヒヒヒ次は、小瓶たちがでてきます。