今日はお休みだったので、ビーチコーミングに。
始発で由比ヶ浜へ。

結構ガチ雨です。
本日狙うは、小瓶。完品。

(´;ω;`)ナンダ、栄養ドリンク。

長細い電球

中国の瓶。

中身が入ったたぶん中国の瓶。
どうやら蓋がしまってるとぷかぷかういて波打ち際より上の方に打ち上げられるのですね。

貝だまり~。
今日は桜貝少なかったなぁ。
と、

アッ、、

鎌倉海老くん~(;゜∀゜)!
どんど焼きで焼かれてそのあと波にさらわれたあと、またここにきたんだねぇ。
おかえりと、言いたい!

そして君は誰だ。

ハンバーガーばかり最近食べてるから海岸でも見つけてしまいました。

チャイニーズスタバ?

おう、紫カシパン。

こっちは、毛が生えているカシパン。
つか、カシパンってなんなのよ?

牛の歯も発見~\(^o^)/
多分牛の歯、、、
鎌倉では明治以前に海岸に死んでしまった馬や牛を埋めていたそうです。
そのなかでも歯は、エナメル質なので、残ってしまうみたいですね。
由比ヶ浜~材木座海岸を往復

雨は降っていましたが、なかなか収穫あるビーチコーミングでした

あれ、小瓶、、
レトロ小瓶はありませんでした~(´;ω;`)
始発で由比ヶ浜へ。

結構ガチ雨です。
本日狙うは、小瓶。完品。

(´;ω;`)ナンダ、栄養ドリンク。

長細い電球

中国の瓶。

中身が入ったたぶん中国の瓶。
どうやら蓋がしまってるとぷかぷかういて波打ち際より上の方に打ち上げられるのですね。

貝だまり~。
今日は桜貝少なかったなぁ。
と、

アッ、、

鎌倉海老くん~(;゜∀゜)!
どんど焼きで焼かれてそのあと波にさらわれたあと、またここにきたんだねぇ。
おかえりと、言いたい!

そして君は誰だ。

ハンバーガーばかり最近食べてるから海岸でも見つけてしまいました。

チャイニーズスタバ?

おう、紫カシパン。

こっちは、毛が生えているカシパン。
つか、カシパンってなんなのよ?

牛の歯も発見~\(^o^)/
多分牛の歯、、、
鎌倉では明治以前に海岸に死んでしまった馬や牛を埋めていたそうです。
そのなかでも歯は、エナメル質なので、残ってしまうみたいですね。
由比ヶ浜~材木座海岸を往復


雨は降っていましたが、なかなか収穫あるビーチコーミングでした


あれ、小瓶、、
レトロ小瓶はありませんでした~(´;ω;`)