到着しました糸魚川😃🎵

山脈たちが朝日に照らされて美しい。



そして押上の海岸にてさがします。
白くて角々しい石!
取りあえず、それだけを頭においてさがしました。

私が一番だったけどちらほら他のハンターさんがあらわれました。
思わず声をかけて自分の石を見てもらうけど、うーんてかんじ。
そんなわけで、私は宿のご主人にきいてみることにしました。




どうおもいますか?一番下のかたまりはめのう。その上のかたまりはヒスイ疑いだそうです。
なるほど、結構いい感じか?!
午後もせっせと石を拾っていたら、なんか優しいしらないおじさんがフォッサマグナミュージアムに連れていってくれました。


おじさん、ほかにも親不知にも連れてってくれました。ありがとうございます。

学芸員さんに石をすべてみてもらいました

なんと、、

ヒスイやと思ってたのが石英で落胆中です。
宿のご主人には今日一番やね!とお墨付きをもらった石も石英でした!


そのかわり、これはヒスイだそうな、、、


??????!!!
うそーん。
まるいし、白くないよ?

でも学芸員さんがヒスイぽいというのでそうなのかな、、。


ほぼ坊主で落ち込む私にひすいを恵んでくれたご主人。


これを目安にあしたがんばろう!!

あしたは宮崎海岸にいきますが、雪です。
風邪引かないといいなぁ。、