22日、19時最寄り駅集合、横浜駅までいきます。
24時35分の白馬行きのバスに乗りました。先日事故のあったウィラートラベルです。
今回は、専門時代の友達のはぎやんを連れてきました。

なんとバスがとても空いていたので、2席を一人で使えました\(^_^)/
なのでとってもバス中は快適でぐっすり眠れました。

朝6時大町温泉郷に到着しました。


あっ、はぎやんです。

はぎやんはどうやらバスで眠れなかったらしく、とても眠そうでした。
マイスリーのめばよかったのに、、

こちらのタクシーの運転手さんが高瀬ダムを激押ししてくれたのでいくことにしました。
なんとこのおじさんも写真が好きみたいでミノルタのcameraを持っていると言っていました。
すごい。

朝はまだ日が昇ってないので紅葉は映えません。
日が昇って来ると色とりどりの紅葉がみられます。

今回の目的の龍神湖です。
62年命名とは、歴史が意外に浅いw

エメラルドグリーンの水面がとっても美しかったですが、タクシーの運転手さんによると、ほんとはもっとキレイな緑色だと言っていました。




おじさんは秘密の撮影スポットを教えてくれました。
おじさん優しすぎwww
なんていい人だー!と嬉しくおもっていたらはぎやんが

「この間もメーター止まってないよ。」

と耳打ち。

な、なんですと、、、!?!?!?

無知な私は焦りました。
紅葉どころではありません。
おじさんの話も聞こえません。
お金がないことを伝えて早急に高瀬ダムまでつれてってもらいました。

でも、道中はとても紅葉が綺麗で心洗われました❤


トンネルが何ヵ所もあります。

緑と赤とオレンジと。

これが高瀬渓谷なのです。


続きます。