大宮駅からニューシャトルという私鉄を乗って鉄道博物館駅まで

こちらの博物館は入らなくても


こんなのがあったりします✨
お金かかってそうです。
これがおふろカフェへの道中にあるので次回はここにも行ってみたいのですわーい



こちらが外観です。銭湯ではないみたい!



なんと暖炉があります。
そんな暑くありません。
上にはかわいいてるてるぼーずが。

フリータイムで1280円でプラス840円で10時から次の日の9時まで滞在できるのはすごいです✨

二階には宿泊できるお部屋があって今回はそこで一部屋1万円でねたけど、次回からは部屋とらなくてもいいくらいクツロギスペースが充実。
カーペットにごろんしてもいいし、ソファにごろんしてもいい!
マッサージチェアも使い放題。
なんとハンモックもある!


感じんのお湯も天然温泉。なんと泥パックも使い放題!
女子にはうれしい。

風呂場にオセロがあったので友達と裸オセロ、、、
いぇーいとか声をあげることなく、でもかなり真剣に勝負しました笑

くつろぎスペースにはマンガもたくさんあって、私は3月のライオンを読みました。
いい話だ、あれ。

丁度傷心な自分によかったです。



やはり風呂上がりの牛乳はうまいです。
酒より牛乳です。


一日10食限定のハンバーグプレートはあんまりおいしくなかった。
ほかのメニューは結構うまいですよ!


朝は540円で朝食バイキングがあります。まあ、これはビジネスホテル並みです。
なんと外には電車がブンブン?はしっております。
通勤ラッシュをみながらの朝御飯です。
結構いい気分♨笑
そして、10時にチェックアウトして帰る予定が、、、

居心地良すぎて、またフリータイムで入り直しました笑

マッサージもあったので、やってもらいましたが、あんまり腕のいい人じゃなかったなぁ。
行きつけが一番です。

ほんとにくつろぎの空間が広がっててずーっと居座りたい気持ちです!
また今度一人でも来てみたいなぁ❤