夜勤も終わって私は一眠りし、
腹が減ったので餃子を食べました。
前に作った餃子の残りを冷凍しておいたものです。
その作った時のエピソードとして、
皮がなくて、でも、肉あんはあって、すごく雨降りで皮を買いにいけない。
とてもこまりました。

しかしここで私はヒラメキました!



皮も作ればいいのか!




クックパッドのレシピで作ってみたもののうすーくまるーく皮を伸ばすのは自分にとっては至難の技でした。
なんともへんてこりんな形の皮にはなりましたが、





ちゃんと焼けました。
これが、結構おいしかったのです。

市販の皮は素晴らしく薄くのばしてあるため、パリッという食感。
手作りだとそうもいかないから、皮が厚くてもっちりしている!もちろん、焼き目はしっかりパリッとしている。

私は、これを期に餃子を作るときは皮も自分で作ることをそのとき、誓いました。

というエピソードを思い出しながら食べました。

前置きが長くなりましたが、
餃子を食べながらヒルナンデスをみていたら、




!?


東急ハンズの商品の問題でパンニング皿がでてきました。



ちょっとびっくりしました。

そしてスタジオの反応はイマイチでした。


このGWは秩父鉱山に行く予定でありますが、とても楽しみです✨