こんばんは😌🌃

いつも無駄に前置き長いけど

今日はいきなり始めてみる!

Clarice's works akiです照れ🎵



昨日、御徒町で買った材料を使って

本日早速、一作品作ってみました☺️

こちらの↓ピンクオブシディアンオパール


今回はイヤリング&ピアスより

ブレスレットのが作れそう!!

って思ったので

ブレスレットになりました爆笑




ファーストインスピレーションの「人魚」より

センターのタツノオトシゴ感が強いけど…笑い泣き

とりあえず、この夏の個人的テーマである

「海」と「星」には

ちゃんとのっかったから

ま、いっか🎵

つけるとこんな感じですニコニコ


石(人工石だけど)の部分は

全て同じ、ピンクオブシディアンオパールを使用しています

ひとつひとつ色が違くて

白っぽい、乳白色が強い子と

クリアで透明感溢れる子がいたので

両方混ぜて作ってみました☺️


ブレスレットに合う、イヤリングorピアスも作りたいのですが

まだ天からアイディアが降りて来ないので

一回保留🎵照れ

まだまだ、自分のぶっ飛んだインスピレーションに

作成力が追い付かない💦💦

パーツも市販の物を使用してるので

なかなか自分の思い描くものが見つからないときもあります

パーツも自分で作れたらいいのに…。



今回の作品は「海」色が濃いので

次回は「星」色が濃いものを作りたいのですが

こちらもまだアイディアが降って来ない…ショボーン

何か「星」に関するインスピレーションがほしいなぁ、と思っていたら

昨夜、偶然開いたインスタから

フランス オルセー美術館にある

ゴッホの「Starry night over the Rhone」(英題)

という絵に関する投稿が目に飛び込んできたびっくり


日本では「ローヌ川の星月夜」「星降る夜

などと呼ばれているそうです

有名な作品なので、見たことはあったのですが

作品名は知らなかった💦

「向日葵」の方が、私の中で印象強かったし😓


個人的に「starry night」という英語の響きが気になって、しっくりくるな。

なんてことを思っていたら

さっき買い物に行った100均で

まさかの「Starry night」と文字が書かれた

星の柄のラッピング袋を見つけてしまった!!

買わなかったけど照れ💦

天から何か来始めてるかも??



ちなみに明日は

「Starry night」ならぬ

「Full moon 月食 night」

です🌕️✨

なんかルー大柴さんみたいになったけどw

皆様美しいお月様を楽しんでくださいね🎵

…お天気大丈夫だったかな?💦


Thank you so much for everything☺️💕


aki