お寺の種類? | のんびり生きる

のんびり生きる

何気に不安な世の中ですね。まぁ絶対とか永遠とかそんなの幻ぃと斜に構える事も面倒くさくなって、なるべく平穏に平らに生きたいと思うわけ。自分の体調は、同居のチワワの生活にも影響が大きいから、健康に気をつけて、心穏やかに過ごすことをメインに生きております。

朝ん歩の途中


自転車押して何処かを

探してらっしゃる様子の女性


シュガー必ず声かけられる(´・ω・`)


暇そうに見えるのか?


地元に見えるのか?


へらへらしてそうに見えて

声かけやすいのか?


とにかく必ず他の人じゃなく



シュガー
当てられる!

学校でも手をあげてないのに


理不尽に当てられる感じ?



んで


何でしょうか?

と聞いてみると



この近辺に禅宗の○圜寺はありますか?



!Σ( ̄□ ̄;)





寺!


この辺りは実は寺だらけ



何故なんだか?



それも知らず


それに


寺の種類?
寺の名前?

まぁぁぁぁぁったく

興味なく…(>_<)


かなり恥ずかしい気持ちになっていた
シュガーの心を察してか…( ̄∇ ̄*)ゞ



あっいいで・す・・よ…(^^;)))



いいいいいえぇぇぇぇぇぇ
任せてください。

というが早いか

スマホで検索。


おっ!( ; ゜Д゜)


今いるところの次の角曲がったところ(・。・;


毎日ジュリアと歩いてるとろじゃんっ!


まぁとりあえず、その女性はお礼を言って

去っていかれた(´・c_・`)


シュガーもっと

地元愛に溢れなきゃぁ

そしてこんなにお寺が沢山ある町の

成り立ちとか


せめてお寺の種類があることや

お散歩ルートのお寺の名前くらい覚えようと


思って次第です。