シュガーの咳喘息はとりあえず、お薬と
先生の食事指導などで、完璧に治まっています。
薬を飲み続けるというところに、一抹の不安と不満がありますが・・
でもそれど頃でないのですっ!
うちのチワワ、ジュリアですがぁ
ここ1週間ほど前に、母ちゃまのお家のお机の下で
神棚にお供えしている杉の木のかけらをバラッバラに破壊して遊んでいることに
シュガー気が付くのが遅かったぁ・・・・・
あわててジュリアを机の下から引っ張り出したときに
ジュリアも驚いたのか
ジュリアはすっごい咳き込んだのよねぇ
てか、鼻?喉?フガフガ鳴らして
目を細めて、背中を丸めてまるで発作の様・・・・
杉木のぎざぎざしたのを間違って飲み込んだか
お鼻から吸い込んだのかと心配で心配で
とりあえず、また病院へ・・・・
だけど
病院だとケホッケホッが出ない
食欲や排泄に問題はないのぉ
だから、獣医さんに(前回、診ていただいた獣医さんだから・・ジュリア病院に行く )
また、食いしん坊(ジュリア)あわてんぼ(シュガー)のことだから、
[様子を見てください]ってい言われてぇ
ふぅううんん(´・ω・`)
レントゲンとか撮らなくてもいいのかなぁって思ったけど
金属のものや、もう少し大きなものだと写るけれど
(写るほどの大きなものだと呼吸困難を起こしてるらいしい)
だから、レントゲンを撮ることもなく・・
帰ってきちゃった。
で、その日は母ちゃまと車に乗って、30分ほどの公園に遊びに行きました。
遊びに行ったのかいっ!
様子を見るって言われたけど・・
公園で様子を見ることになっちゃった・・(良いのか?)
でも、とっとこ歩くし
元気はあるっ
きっと大丈夫、もう発作見たいのはおきないだろうと・・・・・
あまりに長いので続くぅ