お風呂タイム | のんびり生きる

のんびり生きる

何気に不安な世の中ですね。まぁ絶対とか永遠とかそんなの幻ぃと斜に構える事も面倒くさくなって、なるべく平穏に平らに生きたいと思うわけ。自分の体調は、同居のチワワの生活にも影響が大きいから、健康に気をつけて、心穏やかに過ごすことをメインに生きております。

とうとう、秋がやってきたね



台風が来て、10月に入ったら



お風呂のシャワースポンジも新しいのに取り替えたしね


何が変化するって言うのも、楽しみで仕方が無いのだ・・・(父ちゃまの様子だけ、変わらないのが良い)




きっと、飽きっぽいんだと思う。(反省・・前職は随分長くできたのも、奇跡だね)




秋だから、お風呂タイムも夏より、ぼんやりすることが多い



けど、光熱費を今年は去年より厳しくシビアに見直さなきゃぁ




寒い冬に備えて、光熱費を積極的にプールして(冬には、少しでも暖かく過ごしたいからねぇ)




で、なるべくお風呂のお湯を入れたら、速効入るんだけどね




昨日なんか、入って直ぐに自動保温を止めたら・・・・



冷えてくる・・冷えて来るんだよ・・・・お外とつながっている管にあるお湯が



お外からやってくる、冷気に負けてる・・・・・・




あううっち




お風呂油断できませんっ




思い切って追い炊きのスイッチを入れたよ・・・



お風呂の給湯器も半年振りの追い炊きだからねぇ



ごぉおおおおおおおおおおおおおおっって



気合入ったよぉ





「そんなにがんばらんで良い・・」



ポちっとなっって、追い炊きボタンを解除





ごぉおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーんんぅんんんんんん・・・・・・・・・・・・





せっかく久しぶりの、追い炊きちゃんっ



「ほっへっ?・・・・もういいのかいっ」



きっと追い炊きちゃん、拍子抜けっ




今年の冬もよろしくねぇ



寒い夜も追い炊きちゃんがあれば、きっとシュガーは幸せだよ




お風呂で、幸せ見つけた昨晩でしたっ!